氷菓フェスティバル
2025-07-01 08:31:20

愛知県の魅力を再発見!氷菓を楽しむイベント「MIKAWA de かき氷総選挙」開催

愛知の魅力が詰まった氷菓フェスティバル!



夏の訪れを感じるこの季節、愛知県で行われる「MIKAWA de かき氷総選挙」は、氷菓ファンにとって見逃せないイベントです。西尾市と蒲郡市の合同で開催されるこのフェスティバルでは、歴史ある「西尾かき氷」と新たなトレンドを生み出した「がま氷博覧会」がタッグを組み、全55店舗が一堂に集結します。

イベント概要



「MIKAWA de かき氷総選挙」は、2025年7月1日から9月30日までの期間中、両市において独自のスタンプラリーを実施しつつ、おいしさと映え度を競うWEB投票が行われます。昨年の「がま氷博覧会」での注目を受け、今年で8年目を迎える「西尾かき氷」とのコラボレーションは、さらなる注目を集めることでしょう。

参加方法



イベントに参加するためには、まずそれぞれの店舗に立ち寄り、提供される氷菓を楽しむことから始まります。スタンプラリーに参加することで、各店舗でスタンプを集め、景品応募の権利を得ることができます。同時に、氷菓の評価も行われるため、どの氷菓がどのように評価されるのか、SNSを通じて盛り上がりを楽しむことができるのが魅力です。

競い合う氷菓たち



“おいしさ”と“映え度”という二つの観点で評価される氷菓たちは、伝統のスタンダードな味わいから、目を引くビジュアルの新しい楽しみまで多彩なバリエーションが揃います。それぞれの店舗が個々のコンセプトに基づいた独自の氷菓を提供し、訪れる人々を驚かせることでしょう。

結果発表と景品



投票に参加した方には、抽選で素敵な商品券が当たるチャンスもあります。おいしさや映え度、投票者数の各エリアNO.1となった店舗から選ばれた10名様(計60名様)に、2000円の商品券がプレゼントされます!これはおいしさ勝負が描く物語でもあり、参加者にとってゲーム感覚で楽しむ要素となっています。

一緒に楽しむSNSの活用



イベント期間中は、蒲郡市観光協会の公式SNSをフォローすることで、選挙の途中経過や「推し氷」の得票状況をリアルタイムで楽しむことができます。SNS上ではおいしさの競争や、どの氷菓がトレンド入りするかの予測を楽しむことができ、参加者同士の交流の場ともなっています。

まとめ



この夏、愛知県の魅力に触れながら、氷菓の新たな楽しみ方を体験できる「MIKAWA de かき氷総選挙」。友人や家族と一緒に、楽しい思い出を作りに出かけてみてはいかがでしょうか。この貴重な機会を活用して、個性豊かな氷菓の数々をぜひご堪能ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: 愛知県 西尾かき氷 がま氷博覧会

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。