特別な旅を感じる焼き菓子「バームショコラ ド ヴォヤージュ」の魅力とは
1月の発売以来、瞬く間に200万個を売り上げた「バームショコラ ド ヴォヤージュ」。この焼き菓子は、株式会社クラブハリエからの新しい提案として、旅をテーマにしています。岐阜の美しい自然の中で育まれた技術とこだわりが生かされており、独特の風味とサクッとした食感が特徴です。
期間限定ポップアップストア開催!
この度、サプライズ発表として、9月3日より中国、四国、九州地方でバームショコラ ド ヴォヤージュのポップアップストアが初展開されます!どの店舗もクラブハリエにとって初めての出店となり、多くのファンとの出会いが楽しみです。普段の生活の中で、甘味を通じて旅の感覚を味わう絶好のチャンスになります。
バームショコラ ド ヴォヤージュの秘密
バームショコラ ド ヴォヤージュは、特別なレシピと共に焼き上げられたバームクーヘンを基にしています。焼きあがった生地は熱風で乾燥され、その後、4種類のチョコレートが絶妙にブレンドされています。そのため、サクサクとした食感とともに、カカオの深い香りが口に広がります。08月現在で、累計約200万個の販売実績を誇り、ジャパン・フード・セレクションでも最高賞のグランプリを受賞する栄誉に輝いています。
ジャパン・フード・セレクション
この認定は、日本フードアナリスト協会が主催し、食品の味や安全性、パッケージデザインなど多角的に審査される制度です。バームショコラは、以下のように評価されています:
- - 大人の風味が感じられるビターなショコラ
- - 軽やかな口当たりの日持ちする乾燥したバームクーヘン
- - 競合の多い市場でも目を引くニュース性
豊富な商品ラインナップ
バームショコラ ド ヴォヤージュは、日持ちが30日と便利さも兼ね備えています。また、価格も親しみやすく、594円(税込)から購入可能。6個入りが1,782円(税込)、12個入りは3,510円(税込)というラインナップで、贈り物にも最適です。特設サイト(
公式サイト)からも購入が可能です。
クラブハリエの歴史と信念
1951年に滋賀で創業されたクラブハリエは、バームクーヘンの製造にこだわった洋菓子店として知られています。その技術は代々受け継がれ、常に新しい挑戦を続けています。2023年には近江八幡にある「ラ コリーナ近江八幡」に、より多くのお客様に楽しんでもらうためのバームファクトリーをオープンし、観光名所としても人気を集めています。
まとめ
バームショコラ ド ヴォヤージュは、日常に特別な旅のひと時を届けてくれるお菓子です。ぜひ、初出店のポップアップストアでその魅力を体感してみてはいかがでしょうか。あなたの新しい「旅の相棒」となること間違いなしです。