桃の白玉あんみつ新発売
2025-02-04 11:11:18

春の訪れを楽しむ「桃の白玉あんみつ」登場!桃の節句に華を添える一品

桃の節句を祝う華やかなデザート「桃の白玉あんみつ」


2025年2月16日(日)より、株式会社船橋屋が「桃の白玉あんみつ」を全店舗および公式オンラインショップで販売開始します。この美しいデザートは、桃の節句にぴったりな一品で、香ばしい桃餡と甘酸っぱい桃寒天が絶妙に融合した春を感じさせるフルーティーな味わいを楽しむことができます。

華やかなご紹介


「桃の白玉あんみつ」は、見た目も美しく、一口食べればそのフルーティーな風味に引き込まれます。工夫が施された桃餡は柔らかく、心地よい香りが広がります。その一方で、桃寒天は甘酸っぱさが特徴で、どちらも通常の寒天と桃寒天を使ったピンクのグラデーションが視覚的にも楽しませてくれます。この華やかなビジュアルは、まるで桃の花が春の訪れを告げるかのようです。

職人の技が光る


このデザートは、職人の手によって一つずつ丁寧に製作されています。特有のモチモチ感を持つ白玉と、伝統のくず餅が絶妙に組み合わさり、味わいと食感の両方で春の訪れを実感することができます。

家族全員に喜ばれるこの「桃の白玉あんみつ」は、桃の節句のお祝いや自分へのご褒美にもぴったり。幅広い世代が楽しめるこのデザートは、特別な日を一層豊かに彩ります。

桃の節句をもっと華やかに


桃の節句は、お子さまの健やかな成長を願う大切なイベントです。そんな特別な日に、船橋屋の「桃の白玉あんみつ」を楽しむことで、家族の団らんや思い出に残るひとときを一層華やかに演出してくれます。見た目の美しさと上品な甘さが、心の底から喜びをもたらしてくれるでしょう。

【商品詳細】
  • - 商品名:桃の白玉あんみつ
  • - 価格:650円(税込)
  • - 販売期間:2025年2月16日(日)~3月3日(月)
  • - 販売店舗:船橋屋全店舗、船橋屋公式オンラインショップ

船橋屋の紹介


船橋屋は、1805年に設立され、2025年で創業220周年を迎えます。関東風のくず餅屋として知られる同社のくず餅は、「小麦澱粉」を450日間乳酸発酵させて蒸し上げた、和菓子の中でも珍しい発酵食品です。この長期間の発酵によって、独特の歯ごたえと弾力が生み出されており、自然の美味しさを大切にした無添加の製法にこだわっています。健康志向の人々から注目される背景には、この伝統的な和菓子の魅力があるのです。

この機会に、ぜひ「桃の白玉あんみつ」を味わいながら、春の訪れと桃の節句をお祝いしましょう。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 船橋屋 桃の節句 桃の白玉あんみつ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。