秋の大北海道展
2025-09-23 11:30:40

名古屋タカシマヤで開催!秋の大北海道展の魅力を大特集

名古屋タカシマヤで楽しむ秋の大北海道展



今年も名古屋タカシマヤで「秋の大北海道展」が開催されます。開店25周年を記念し、例年以上にボリューム満点の内容です。前半の10日間で15万人以上が来場したというこのイベントは、9月24日から第3弾がスタートします。独自のブレンドや地元の素材を生かした料理が魅力とされ、特に限定品や話題の店舗がお披露目されます。

注目の新店舗と美味しい限定品



この大北海道展では、数多くの人気店舗が出店しています。その中でも特に注目したいのが、札幌味噌ラーメンの名店「輝風」です。ここでは、北海道産のバターやコーンを使用した特製味噌バターコーンらーめん(1,390円)が楽しめます。各日200杯限定ということなので、早めの来店をおすすめします。

次にご紹介したいのが「ハーベスター八雲」です。国産ハーブ鶏を使用したグラタン(781円)は、八雲町名産の二海サーモンを贅沢に使用しており、そのとろとろ食感に思わず笑顔がこぼれます。

ユニークな新感覚メニュー


「阿部商店」からは、人気のいかめしをアレンジした「いかめしコロッケ」(351円)が登場。実演製作されるこのコロッケは、いかめしの味をしっかりと再現しており、食べ応えも抜群です。また、「養老牛山本牧場」では、ハーフサイズのメロンと放牧牛乳のソフトクリーム(2,001円)が楽しめる特別メニューも用意されています。

「MILK DO dore iku?」では、外はカリカリ、中はもちもちのドーナッツが揃っています。特に芳醇メロン味は各日100個限りのため、こちらも要チェックです。

定番から新しい驚きまで



札幌の人気コーヒーブランド「MORIHICO.」も出店しており、「安納芋」のソフトクリーム(748円)が味わえます。見た目の美しいソフトクリームは、思わずインスタ映えすること間違いなし!

そして、「やきにくれすとらん沙蘭」からは、黒毛和牛ハンバーグと道産ステーキの盛り合わせ弁当(2,700円)が登場。各日50食限定ということで、肉好きにはたまらない一品です。

「積丹 ふじ鮨」では、豪華な10貫寿司(5,280円)を提供。レッドオニオンや北海道二海サーモン、いくらなど、旨味たっぷりのネタが満載です。

まとめ



「秋の大北海道展」は、美味しくて楽しい体験が詰まったイベントです。各店の魅力的な限定品を味わいながら、ぜひこの大北海道展に足を運んでみてください。インスタグラムにシェアしたくなるような料理が勢揃いしているので、お友達やご家族と一緒に訪れて、美味しい秋を満喫しましょう!パイオニア精神あふれるこのイベントで、北海道の味を心ゆくまで楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋タカシマヤ 北海道展 グルメフェア

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。