霜塩抹茶かき氷
2025-04-28 15:37:45

新感覚の和スイーツ『霜塩小餅かき氷(抹茶)』販売開始!

新感覚の和スイーツ『霜塩小餅かき氷(抹茶)』



日本の伝統的な和菓子文化に新たな風を吹き込む、九重本舗玉澤が2025年5月1日より販売を開始する『霜塩小餅かき氷(抹茶)』。こうした新メニューは、昔ながらの和菓子に革新をもたらすだけでなく、現代のスイーツ文化とも融合した新感覚のデザートとして注目されています。

霜塩小餅かき氷の魅力


この新作の特徴は、なめらかな口あたりの玉澤謹製あんこ餅と、独自に開発された霜塩の絶妙なコンビネーションです。霜塩は、まるで霜のように繊細に仕上げられ、和菓子の甘さを引き立てる役割を果たします。さらに、氷はふわふわの柔らかさを持ち、口の中で瞬く間に溶ける感覚が楽しめます。

上質な宇治抹茶を基にした「玉澤オリジナル抹茶ソース」は、ミルクと砂糖を使ってじっくり煮込むことで、深みと風味が引き立ちます。優しい甘さが特徴で、和のテイストを大切にした独自の味わいに仕上がっています。

メニュー詳細


霜塩小餅かき氷(抹茶)は、単品で990円(税込)で楽しむことができ、ドリンクセットは1,430円(税込)で提供されています。ドリンクは煎茶、和紅茶、コーヒーから選べるので、お好みに合わせてコーヒーの渋みや煎茶のすっきりとした味わいを楽しむことができます。

九州本舗玉澤について


九重本舗玉澤は、1675年に創業し、今や350年の歴史を誇る和菓子の老舗です。本店は一番町に移転リニューアルオープンし、伝統と革新の融合を意識した新たな和菓子体験を提供しています。カフェスペースも併設され、限定メニューや新作も定期的に加わっていく予定です。

まとめ


九重本舗玉澤の『霜塩小餅かき氷(抹茶)』は、伝統的な和菓子に新しい要素を取り入れた、全く新しいスイーツ体験を提供します。期間限定ではなく、今後もご賞味できることが予想されます。この機会にぜひ、仙台でしか味わえない和スイーツをお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 九重本舗玉澤 霜塩小餅 抹茶かき氷

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。