マイプロテインの体験型ポップアップが表参道で開催
マイプロテインが主催した体験型ポップアップストア「MYPROTEIN presents JUDGE THE PROTEIN」が、2025年3月22日と23日、表参道で開催され、多くの人々がその美味しさを体感する機会となりました。このイベントには、フィットネスや筋トレに興味がある一般来場者が集まり、総勢1,637名もの来場者が参加しました。実際に提供された人気プロテイン「Impact ホエイ プロテイン <ココア味>」を試飲したところ、なんと99.2%の参加者が「美味しい」と回答。さらに849名がおかわりを求めるほど、驚きの美味しさが広まりました。
イベントの詳細
このポップアップストアでは、英国発のスポーツ栄養ブランドであるマイプロテインが誇る「Impact ホエイ プロテイン」シリーズが特に注目されました。「Impact ホエイ プロテイン」は、世界中で3,300万個以上の販売実績を持つロングセラー商品です。40種類以上の豊富なフレーバーの中でも、特にチョコレート系は日本市場で人気が高く、来場者にとっても魅力的な体験となりました。
テイスティング体験
多くの来場者が列を作ったテイスティングバーでは、無料で提供されたプロテインドリンクが好評です。参加者の中には、上質な味わいに感激しながらおかわりを求める姿が見受けられました。「美味しい」との声が飛び交い、ただ飲むだけでなく、トレーニングへのモチベーションも高める楽しい空間が演出されました。
筋トレチャレンジ
さらに、来場者はプロテインを飲んだ後、実際に懸垂マシンでトレーニングに挑戦できる企画「懸垂チャレンジ」に参加しました。自己申告制で、参加者は周囲からの応援を受けながら自身の限界に挑みました。36回の懸垂を達成した参加者も現れ、会場は大いに盛り上がりました。
人気インフルエンサーも参加
このイベントには、フィットネス界での影響力を持つインフルエンサーたちも参加しました。特に筋トレ系YouTuberの山澤礼明さんや、「筋肉博士」として知名度のある山本義徳さんがイベントを盛り上げ、試飲や企画を楽しむ姿が見受けられました。山澤さんは「美味しいアイスココアを飲むようで、スッキリとした味わいだった」と絶賛し、山本さんもまた「トレーニング後でも飲みやすい爽やかさがあり、自然なチョコレートの甘さが魅力的」と評価しました。
参加者の楽しみと挑戦
イベントの最後には、筋トレ成功者のみが体験できる「筋運みくじ」という企画もあり、重さ12kgのおみくじを振りながら筋肉の運勢を占いました。この挑戦に苦戦する来場者も多く、楽しい雰囲気が広がりました。期間中、イベント限定グッズの配布や無料のプロテインドリンク提供など、来場者を飽きさせない工夫が満載でした。
まとめ
「MYPROTEIN presents JUDGE THE PROTEIN」は、多くの方々にとって新しいフィットネス体験の場となり、マイプロテインの美味しさと楽しさを存分に味わってもらう機会となったようです。今後もますます注目されるマイプロテインのフレーバーや活動に期待が寄せられます。
公式ウェブサイトやSNSでも、今後の情報を要チェックです!