秋の味覚を楽しむ「長野&高知フェア」
食欲の秋が到来!この季節にピッタリの美味しいイベント、「秋の長野&高知フェア」が9月24日(水)から28日(日)まで、クイーンズ伊勢丹で開催されます。このフェアでは、長野県と高知県の厳選された美味しさを一度に楽しむことができる特別な期間です。
長野県の美味しい食材たち
長野県からは、特に注目を集めている新しいぶどうの品種「クイーンルージュ®」が登場します。この赤紫色のぶどうは、ラグビーボールのようなユニークな形をしており、薄い皮とパリッとした食感が特徴です。濃厚な甘みが口の中に広がり、一度食べれば忘れられない味わいです。
また、長野の誇りである「信州プレミアム牛」は、その旨みと柔らかさでファンを魅了します。肉質の良さは一級品で、贅沢なひとときを提供します。そして、長野を代表する和菓子「まほろばの月」や、新作スイーツも勢ぞろい。これらのスイーツは、伝統と現代の融合を感じさせる絶品です。
さらに、日本酒もお忘れなく。長野県産の地酒、「大信州 特選 洗練純米 ひやおろし」や「真澄 山廃純米吟醸 ひやおろし」は、この季節ならではの味わい。美味しいお酒とともに楽しむ料理は格別です。
冷凍食品も充実しており、信州の「縄文おやき」や、軽井沢のピッツェリアの名物「焼チーズカレー」など、自宅でも手軽に楽しめるラインナップが用意されています。
高知県の魅力的なグルメ
一方、高知県からは、土佐伝統の製法で作られた「龍馬鰹たたき」が登場します。この鰹は、藁の香りと旨味が溶け合い、高知を代表する料理のひとつ。現地で楽しむような雰囲気をそのまま再現しています。そして、地元の「ひろめ市場」で人気の「にぎり天」も味わえます。
また、高知産の柚子を使用した「柚子味噌重」や、四万十ポークを使った「メンチカツ」など、家庭でも簡単に楽しめるグルメが勢揃いしています。これらは、食卓に高知の風を運んでくれる一品です。
秋限定の日本酒、「亀泉 純米吟醸原酒 高育63号 ひやおろし」なども登場。この日本酒は、高知県開発の酒造好適米を用いており、深い味わいを楽しむことができます。
フェアの詳細情報
「秋の長野&高知フェア」は、以下の日程で開催されます。
- - 日程:9月24日(水)~9月28日(日)
- - 開催店舗:全国のクイーンズ伊勢丹店舗で順次開催
各店舗で取り扱い商品は異なる可能性があるため、具体的な商品については各店にお問い合わせください。天候や交通事情によって、商品の入荷が遅れる場合があることも予めご了承ください。
お問い合わせ先
商品の詳細に関するお問い合わせは、クイーンズ伊勢丹お客さま相談室(0120-781-387)までどうぞ。なお、土日祝日はお休みのため、平日がベストです。
この秋は、クイーンズ伊勢丹で長野と高知の豊かな味覚を楽しんでみてはいかがでしょうか。美味しい食材が集結した特別なこの機会をお見逃しなく!