カルローズで食文化体験
2025-10-24 11:00:47

有明ガーデン5周年記念!カルローズで広がる食卓体験イベント開催

有明ガーデン5周年記念イベント「カルローズ米」で新しい食卓の楽しみ方を発見!



東京湾岸に位置する複合商業施設、有明ガーデンがこの10月で開業5周年を迎えます。それに伴い、特別イベント「暮らし応援!『カルローズ米』で広がる食卓キャンペーン」が開催されることになりました。期間は10月24日(金)から11月7日(金)までの約2週間。このキャンペーンでは、カリフォルニア生まれの「カルローズ」というお米を通じて、日本の食文化との交流を深めることが目的です。

カルローズとは?



「カルローズ」は、日本の短粒米とタイ米などの長粒米の中間に位置する中粒米です。その特長は、軽やかな食感と、アルデンテな歯ごたえを持つところ。特に、調味料との相性が良いため、チャーハンやリゾット、ライスサラダなど幅広い料理に活用できることが魅力です。また、日本米とは異なる風味を楽しむことができ、日常の食事に新しい発見を加えてくれるでしょう。

参加方法と特典



特別キャンペーンに参加するには、有明ガーデン内で6,000円(税込)以上お買い物をするだけ。期間中は、このレシートを提示することで、オリジナルパッケージの「カルローズ米2kg」をゲットできます。さらに、特設会場では「カルローズ米」を使った様々な料理の試食提供も行われます。これにより、どのように調理するのかや、どんな味の組み合わせが楽しめるかを体験できます。

試食メニューには、ライスコロッケやライスサラダ、ライスタルトが用意されており、各日300食限定で提供される予定です。お米料理の新しい楽しみ方を見つける絶好のチャンスです!

ホテルレストランでの特別メニューも



また、キャンペーン期間中には、有明ガーデン内にある「ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明」のレストランでも、「カルローズ米」を使った特別メニューが楽しめます。例えば、季節の素材を使ったパエリアやライスサラダなど、目にも美しい料理が提供され、訪れた人々に新しい食の体験をもたらしてくれます。

食文化の交流を深める



今回のキャンペーンは、ただの試食やプレゼントに留まらず、日本の多様な食文化を再発見し、広げていく機会でもあります。多くの人々が、カルローズの新しい食べ方や美味しさに触れ、日常の食卓にアレンジすることで、生活に彩りを添えることができるでしょう。

この機会にぜひ有明ガーデンへお立ち寄りいただき、食文化の新たな一面を探索してみてはいかがでしょうか。皆様のご来場を心よりお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 有明ガーデン カルローズ USAライス連合会

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。