浅草に本格抹茶と日本茶の専門店がオープン!
2025年4月28日から30日、浅草の中心地に「Japanese Tea Shop&Cafe Premium&Health MARUZEN Tea Roastery浅草」がプレオープンします。5月1日からは心待ちにしていたグランドオープンを迎え、抹茶や日本茶の魅力を存分に楽しめる場所として注目のスポットです。
店舗のコンセプトとデザイン
このカフェは、千利休の理念「直心の交」に基づいています。亭主と客の間で心が通じる温かい空間を創出することを目指しています。特に、出入り口にはユーザーが身を屈めて通る躙口を設けており、この特別な入口は平等の象徴です。さらに、店舗の看板には屋久島の貴重な屋久杉が使用されており、その樹齢はなんと1000年以上。この看板が示すように、日本茶には深い歴史があります。店内には抹茶を挽く石臼も設置され、伝統的な製法を身近に感じることができます。
店内には、茶釜があり本格的な抹茶を体験できるほか、様々な日本茶を楽しめるドリッパーも用意されています。また、自社工場で製造したジェラートやソフトクリーム、生絞りモンブランなど、多様なスイーツが揃っています。明るく開放的な雰囲気の中で、木の温もりを感じるインテリアや心地よい照明が特徴です。
メニューの豊富さ
「MARUZEN Tea Roastery」では、日本の三大産地から厳選された抹茶や玉露、煎茶、ほうじ茶、玄米茶など、10種類以上のお茶を提供しています。それぞれの茶葉に適した湯温や湯量、抽出時間を設定し、こだわったドリンクを楽しむことができます。特に、抹茶ラテはオーツミルクやアーモンドミルク、ソイミルクといった健康志向の選択肢も用意されています。
ジェラートはすべて自社工場で手作り。14種類の溶けない特別なジェラートは、北海道産クリームを100%使用し、縁ある素材を厳選して作られています。ヴィーガン用のジェラートも登場し、白糖不使用で素材の質に妥協しない商品が魅力です。また、三大産地の抹茶や玉露を使用したかき氷もあり、個性的な茶シロップを楽しむことができます。
生絞りモンブランでは、静岡県産こだわりのジェラートと焼き栗を組み合わせた贅沢な一品をご用意。小さなサイズでも楽しめる工夫が施されています。
オープンイベント情報
オープンを祝して、4月28日から30日までの3日間、ドリンクまたはスイーツを購入した方にお茶のマカロンを1つプレゼントいたします。これは絶対に見逃せません!
アクセスの良さ
店舗は銀座線浅草駅6番出口から徒歩2分、浅草寺のすぐ近くに位置します。観光の合間に寄れる便利なロケーションです。日本茶の本格的な味わいを楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごすことができるこの新しいスポットに、ぜひ足を運んでみてください。
店舗情報
- - 店名: Japanese Tea Shop&Cafe Premium&Health MARUZEN Tea Roastery浅草
- - 住所: 東京都台東区浅草1丁目36-2
- - 営業時間: 10:00~18:00
- - 定休日: 営業なし
「MARUZEN Tea Roastery」は、70年以上の歴史を持つ静岡の製茶問屋が運営しており、「日本の宝を世界に届ける」という理念のもと、高品質なお茶を提供しています。