九谷焼と美味しいもの
2025-02-04 12:43:50

東京で楽しむ!九谷焼と美味しいお菓子のフェア情報

2025年2月7日から9日まで、東京・八重洲にある石川県のアンテナショップ「八重洲いしかわテラス」で、石川県能美市の魅力を発信する特別イベントが開催されます。この「九谷焼と美味しいものフェア」では、地域の伝統工芸である九谷焼や、地元特産のお菓子を直接味わうことができる貴重な機会です。

イベントのハイライトは、能美市の応援大使シナモロールとのコラボレーショングッズや、地元名物を使用したおいしい試食が楽しめる点です。特に、九谷焼の専門家たちが手がけた作品の数々が揃い、その美しさと技術を間近で堪能できます。

おすすめの特産品


  • - 九谷焼: 約370年の歴史を持つ九谷焼は、日本を代表する陶磁器です。その美しい色合いとデザインは、どんなインテリアにも華やかさを添えます。

  • - 能き美餅: 加賀丸いもの粉末を使用し、焼き上げられた上品な小倉餡を包んだ新商品。

  • - ごはんば~が: 地元のお米を使用した手作りバーガーは、栄養満点で忙しい日にもぴったり!

  • - 能美豚饅: 国産豚肉と能美市特産のゆずを使用した贅沢な饅頭。

これらの美味しさを、各日12:00と14:00に開催される試食会で堪能できるのも嬉しいポイントです。

限定ガチャと特典


さらに、2月8日(土)のみの特別企画として、能美市関連商品を購入された方には、特製ガチャガチャが用意されており、九谷焼の箸置きやシナモロールのオリジナルグッズが当たるチャンスがあります。レシートを持ってぜひ挑戦してみてください。

来場者特典


また、来場者には肌に優しい「ゆずの湯」の入浴剤を数量限定でプレゼント!能美市にある辰口温泉の成分を使用した贅沢なバスアイテムで、心も体もリフレッシュできます。

アクセスと詳細


イベントは、東京駅の八重洲中央口から徒歩で約4分のところにある「八重洲いしかわテラス」にて行われます。詳しい情報は公式サイト(https://ishikawa-antenna.jp/)をチェックしてください。

この期間限定のフェアは、伝統文化や美味しい食を楽しむ絶好のチャンスです。皆さんもぜひ訪れて、能美市の自慢の品々を手に入れてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: シナモロール 九谷焼 能美市

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。