新たな寿司体験「デジロー」とは
スシローは、楽しく便利な新たなデジタル体験「デジロー」を導入しました。この大型タッチディスプレイを使用すると、お客さまは視覚的に美味しそうなお寿司を楽しみながら、指先で簡単に注文ができます。2023年9月末から導入され、今回、岩手県・青森県の店舗でもその楽しさを体験できるようになりました。
デジローの特徴
「デジロー」は、ただの注文システムではありません。スシローを利用するお客さまに向けて、より魅力的な食事体験を提供します。大きな画面で流れるお寿司を見ながら、友人や家族と一緒に楽しみながら注文できる仕組みになっています。流れるお寿司を見逃すことなく、様々な選択肢から好きなお寿司を選べるため、まるでアトラクションのような楽しさがあります。
さらに、「デジロー」では寿司に関するクイズや豆知識も表示され、食事中に会話を盛り上げることができます。注文額に応じて楽しめる「だっこずしゲーム」など、エンターテインメント性も追求されています。
新店舗の展開
今回、初めて「デジロー」が導入されるのは岩手県の盛岡高松店と青森県の弘前さくら野SC店です。これにより、スシローはデジタルエンターテインメントの融合を進め、回転寿司の魅力を一層強化しています。この10月中には、スシローは全国の7店舗に「デジロー」を導入予定で、最終的には130店舗でお客様に体験いただけるようになります。
スシローの背景
スシローは、1980年に大阪の一軒の寿司屋として誕生し、以来40年以上にわたり、寿司の質や価格、サービスにこだわりを持ってきました。「うまい寿司」を追求する姿勢は変わることなく、デジタル技術を取り入れて新たな食の体験を提供する姿勢も示しています。実際、デジローは“もう一つのスシローの世界”を作り出すことを目的としてデザインされており、ディスプレイ越しに広がる新しい体験がまさにその中心です。
まとめ
「デジロー」を通じて一歩先の回転寿司体験を提供するスシローは、今後もデジタルと伝統を融合させた魅力的な店舗空間を作り続けていくでしょう。友人や家族と一緒に、楽しく、簡単に寿司を選び、美味しい寿司を召し上がっていただけるこの新しい体験を、ぜひお楽しみに!
スシローが提案する「デジロー」で、寿司の楽しさを新たに見つけてください。