愛され続けるCOCORISの魅力
2020年のブランド誕生以来、スイーツブランド「COCORIS(ココリス)」が圧倒的な人気を集めていることをご存知でしょうか? 特に、JR東京駅のグランスタ東京「東京駅限定手土産スイーツ売上ランキング」で、2025年までの6年連続で第1位を獲得するという快挙を成し遂げました。 その理由について詳しく見ていきましょう。
COCORISのコンセプトと人気商品
COCORISは、「太陽をいっぱい浴びた、木の実をあじわうお菓子」というコンセプトのもと、自然の美味しさを大切にしたスイーツを提供しています。中でも、特に人気の「サンドクッキー『ヘーゼルナッツと木苺』」が、売上ランキングで6冠を達成したことが、ブランドの評価をさらに高めています。
このクッキーは、濃厚なヘーゼルナッツのココアペーストと風味豊かな木苺ペーストをスペイン産のチョコレートでコーティングした一品。甘さと酸味のハーモニーが絶妙です。
贈り物や自分へのご褒美に最適
「サンドクッキー」は、東京旅行の手土産や贈り物として最適ですが、自分へのご褒美にもぴったりです。6個入りが1,560円、10個入りが2,590円、16個入りが4,160円と、どれもリーズナブルな価格で楽しめます。この他にも、数々の限定商品や、フィナンシェやミニパイなど、多様なスイーツがラインナップされています。
特に、新作のココリスガレット「キャラメルナッツとラズベリー」も注目で、異なる食感を楽しめる一品。数量限定で提供されるため、早めの購入が推奨されます。
COCORISのこだわりと未来
COCORISのスイーツは、豊かな木の実本来の美味しさを追求しています。木製の可愛らしいリスのロゴは、木の実が好きな女の子をイメージしており、商品に対する思いを感じることができます。
ブランドの代表である株式会社シュクレイの阪本良一社長は、受賞に感謝しつつ、今後も美味しいスイーツを創り出すことを誓っています。これからも多くの人々に笑顔と幸せを届ける存在であり続けることでしょう。
まとめ
COCORISのスイーツは、見た目にも美しく、味わいにもこだわりが詰まった逸品です。東京駅に足を運んだ際には、ぜひ足を運んで「COCORIS」の甘さを味わってみてください。リピーターが多い理由が、あなたも実感できるはずです。
訪れるだけで心が弾むスイーツ、COCORISでの時間が特別なひとときになること間違いなしです。