もちきゅあ ごまだれ団子風味の新しい魅力
新潟市に本社を構える三幸製菓が、2025年9月1日から期間限定で発売する新商品『もちきゅあ ごまだれ団子風味』。米粉を使ったこの和風グミは、忙しい毎日を送る20代から40代の女性たちに向けて、手軽に和菓子の味を楽しんでもらうことを目的に開発されました。
はじまりのきっかけ
『もちきゅあ』シリーズは、2025年3月に初めて『もちきゅあ みたらし団子味』および『もちきゅあ いちご大福風味』として登場しました。その際にも、独自の食感と新しい体験を求める消費者から高い支持を受けたのです。多くの方からは、まるで携帯できるみたらし団子のようだと評判で、手を汚さずに和菓子を楽しめるという点が大きな魅力であるとの声が寄せられました。
新商品『もちきゅあ ごまだれ団子風味』の魅力
今回登場する『もちきゅあ ごまだれ団子風味』は、香ばしい黒ごまの風味と甘じょっぱい団子の味わいを再現。お団子好きにはたまらない新感覚のお菓子です。さらに、隠し味には宮古島産の塩が使われていて、甘さが引き立つ絶妙なバランスを実現しています。これにより、香ばしさと甘さの調和がこれまでにない味わいを提供します。
この商品は、女性に嬉しい鉄分やビタミンB1を配合しており、働く女性の栄養補給にも役立つ設計です。具体的には、1袋あたり3mgの鉄分と1.1mgのビタミンB1が含まれています。
多忙な日常でさまざまなシーンで楽しめる『もちきゅあ ごまだれ団子風味』。仕事の合間や家事の合間に、またリラックスタイムのお供にもぴったりです。これまでの『もちきゅあ』シリーズと比べて、団子を手軽に楽しめるこの新商品の評判はどうなるのでしょうか。
和菓子の楽しみ方を広げる
お団子は日本の伝統的なお菓子で、多くの人に愛されていますが、口や歯にごまがくっついたり、お団子を食べる際のエチケットに気を使ったりすることが多いのも事実です。『もちきゅあ ごまだれ団子風味』は、これらの心配を解消するために、「外でも気軽に食べられる」ことをテーマにしています。そのため、手軽さと美味しさを両立させた商品となっています。
商品情報と発売について
- - 商品名: もちきゅあ ごまだれ団子風味
- - 内容量: 40g
- - 価格: ノープリントプライス(参考価格:税込226円)
- - 販売期間: 2025年9月1日(月)〜2025年10月末日
- - 販売エリア: 全国(取り扱いのない店舗もあり)
詳しい情報は、三幸製菓の公式サイト(
ここをクリック)で確認できます。これからの秋のシーズンにぴったりな『もちきゅあ ごまだれ団子風味』、ぜひお試しください!
まとめ
『もちきゅあ ごまだれ団子風味』が新たに加わったことで、家庭でも外でも手軽に和菓子を楽しむことができる選択肢が増えました。新潟の三幸製菓が展開するこの独自のグミシリーズは、今後も私たちに新しい美味しさを届けてくれることでしょう。食と健康をテーマにした『もちきゅあ』シリーズの今後の展開に、大いに期待しています。