とろり天使のわらびもち
2025-08-19 07:32:33

高崎に新たに登場!とろり天使のわらびもちがリニューアルオープン

高崎に新たな魅力、リニューアルオープンした「とろり天使のわらびもち」



2023年8月21日、群馬県高崎市にある「とろり天使のわらびもち」がリニューアルオープンしました。この和菓子店は、2020年に大阪府でスタートし、今や日本国内外に多くのファンを抱える人気店です。特に看板商品である「生わらびもち」は、そのとろっとした食感から、老若男女を問わず愛され続けています。

とろり食感の生わらびもち



このお店の魅力は、1日に最高600個も販売される「生わらびもち」です。山菜ワラビの根からとれる貴重な本わらび粉を使用し、厳選された材料と独自の炊き方で、女性や子供にも好まれる「究極のやわらかさ」を実現。
特に、砂糖不使用の香ばしいきな粉をまぶしていただくと、素朴な甘さが際立ちます。お値段は、小箱(200g)650円、大箱(400g)1200円(税込)です。

新感覚の飲むわらびもち



最近の注目商品、「飲むわらびもち」は、アルバイトの女子高校生のアイデアから生まれました。「とろとろすぎてストローで飲める」と評判を呼ぶこの商品は、わらびもちをストローで楽しめるまさに新感覚のドリンクです。生クリームをトッピングされたオシャレな見た目のドリンクは、黒みつ、抹茶、ミルクティーの3種類があり、各730円(税込)で提供されています。まるでスイーツプレートを一杯で堪能できるという、大満足な一品です。

子供に大人気のクリームわらびもち



また、子供向けのラインナップとして、カップに入った「クリームわらびもち」もおすすめ。スプーンで掬って食べるこのスイーツは、プレーン、黒ごま、ほうじ茶、抹茶の4種類から選べ、450円(税込)で楽しめます。

新ブランド「Koorito」の登場



新たに「Koorito」というブランドが、この高崎店でグランドオープン。氷を愛するオーナーが手掛けたこのスイーツ店では、アサイーボウルや、季節によってはかき氷も登場します。アサイーボウルは850円(税込)ですが、Instagramをフォローすると700円(税込)で楽しむことができます。この夏、ひんやりスイーツとして人気を集めること間違いなしです!

アクセス情報



「とろり天使のわらびもち高崎店」は、高崎市筑縄町に位置しています。専用駐車場が完備されており、定休日は不定期ですが、営業時間は10:00から18:00まで。テイクアウトやイートインが可能なので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?細かい予約はお電話かInstagramのDMで受け付けています。さあ、リニューアルした高崎店でしか味わえないスイーツを堪能しましょう!

とろり天使のわらびもち Instagram
Koorito Instagram



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: とろり天使 高崎 Koorito

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。