ベリゴムコラボメニュー
2025-08-21 14:25:20

渋谷109でしか味わえない!ベリゴムコラボメニューが期間限定登場

渋谷109で楽しむベリゴムの世界



2025年9月5日から21日の期間、東京・渋谷の「SHIBUYA109」地下2階にある「MOG MOG STAND」で、韓国の人気キャラクター「ベリゴム」との特別なコラボレーションが行われます。このイベント、名付けて『ベリフルツアー in SHIBUYA109 MOG MOG STAND』では、ここでしか味わえないオリジナルコラボメニューが盛りだくさん!

オリジナルコラボメニューの魅力



このキャンペーンには、地下2階のフードフロアで展開される6店舗が参加し、ベリゴムをテーマにした限定メニューをお届けします。店を訪れる人々は、ピンクに彩られたメニューを楽しむことができ、全6種のバリエーションが用意されています。

なお、コラボメニューを1点購入すると、特典としてオリジナルデザインのクリアカード(全2種類)がもらえます。カードのデザインは2回に分かれ、初週と後週で異なる楽しみがあります。この夏、友人や家族と一緒に素敵なお食事を楽しむチャンスです。

提供メニュー一覧


  • - GOKUGOKU
  • - OVER MACARON
  • - Strawberry Fetish
  • - Waffle Khan
  • - KUMONOCHA CAFE
  • - TRIBECCA

すべてのコラボメニューには、ベリゴムデザインのステッカーが特製されていますので、食事の記念に撮影するのも楽しみの一つ!

キャンペーンビジュアルの掲出



渋谷109の外壁には特大のビジュアルが掲出され、館内外でキャンペーンの様々な装飾が楽しめます。エントランスには大型サイネージが設置され、オリジナルのキャンペーン動画も上映中。この機会にしか見られないイラストや装飾に囲まれて、ベリゴムの世界に浸ってみてはいかがでしょうか。

ポップアップストアのオープン



さらに、このキャンペーンを記念して、2階にポップアップストアもオープンします。ここでは、韓国から直輸入した商品や、日本オリジナルの商品が取り揃えられています。期間中、特定のチラシを持参したり、写真を投稿することで、無料カプセルトイが楽しめるイベントも実施され、ご来店の方を楽しませる工夫が施されています。

「ベリゴム」の登場や、さまざまな特典も用意されており、訪れるすべての方を歓迎しますので、ぜひお友達を誘って訪問してください。

ベリゴムのキャラクター紹介



「ベリゴム」は、韓国生まれのピンクのクマのキャラクターです。彼の名前には、「おなか」を意味する英語の「BELLY」と、韓国語で「クマ」を意味する「GOM」が含まれています。ベリゴムは4月1日生まれで、遊園地のお化け屋敷にいた子供たちからヒントを得て誕生しました。遊び心溢れる性格で、時にはドジを踏むこともありますが、「Don’t worry, be Belly.」というメッセージを通じて、皆を笑顔にしてくれます。

公式サイトやSNSでの最新情報もチェックして、ベリゴムの魅力を存分に楽しんでください。

最後に



この特別なキャンペーンは、2025年9月21日まで開催されるので、渋谷の「SHIBUYA109」での特別な体験をお見逃しなく。オリジナルコラボメニューやポップアップストアでのショッピングを通じて、心躍る瞬間をぜひお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: SHIBUYA109 ベリゴム MOG MOG STAND

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。