RAUパティスリーの快挙
2025-07-03 15:30:27

京都発「RAU Patisserie & Chocolate」がフランスの名誉ある賞を受賞!

京都発、「RAU Patisserie & Chocolate」が受賞!



6月16日、フランス・パリで行われた授賞式で、京都を拠点とする「RAU Patisserie & Chocolate」が名高いレストランガイド「LALISTE(ラ・リスト)」が選出する「Pastry Discovery GEM Award」を受賞しました。これは、世界中の優れたパティスリーに贈られる栄誉で、18ヵ国の中から選ばれた36組の中で、日本から唯一の受賞となりました。

RAUのシェフたちの誇り



「RAU」のシェフパティシエ、松下裕介さんとシェフショコラティエール、高木幸世さんの二人は、現地に足を運び、この名誉ある賞を受け取ることができたことを心から喜んでいます。「心に残るお菓子」を追求する姿勢や、彼らが大切にしている感性が評価されることに深い感動を抱いています。松下さんは、「感性や文化的視点が認められたことは非常に嬉しい」とコメントしました。

高木さんも、「私たちがこれまで感じ、考え続けてきたことが、賞に結実したことに感謝しています。自分たちの感覚を信じ、これからも新しい菓子を創り続けていきたい」と語りました。

LALISTEとは



「LALISTE」は、200カ国以上から選び抜かれたレストランやパティスリーを評価するモバイルアプリです。そこでは、独自のアルゴリズムによって世界のトップ1000レストランやホテルがランキングされ、「特別賞」としてパティスリーなどの多様性が際立つ店が表彰されます。そうした中で、「RAU」が選出されたというのは本当に素晴らしい快挙です。

RAUのスイーツの魅力



「RAU Patisserie & Chocolate」は、そのコンセプトである「情景を、形状に。」を体現したスイーツを提供しています。店内では、印象的なフォルムのデセールや、香りをテーマにしたジェラート、手作りの焼き菓子といった、多様なスイーツが展開されています。自店ならではの味やデザインを追求し、訪れる人々に感性を刺激する体験を提供しています。

店舗は、京都市下京区に位置し、イートインやテイクアウトも楽しめるスペースが設けられています。営業時間は、11時から19時まで。お菓子はもちろん、店内の雰囲気も楽しめる素敵な場所です。

受賞の背景と今後の展望



受賞は、「RAU」のこれまでの努力や独自のスタイルが評価された結果であり、これからも多くの人に感動を与えるお菓子を創り続ける決意を改めて示しています。彼らは、スイーツが単なる食べ物ではなく、感情や文化を伝えるアートであるとの信念を持っています。

これからも、「RAU Patisserie & Chocolate」がどのような新しいスイーツを生み出し、私たちの心を掴んでいくのか、楽しみにしていましょう!

公式情報




心温まるお菓子の世界に、ぜひ足を運んでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: RAU Patisserie 松下裕介 高木幸世

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。