進化したごろグラ
2025-02-17 14:58:28

素材の豊かさが進化!ごろグラ糖質オフシリーズがリニューアル

素材の豊かさが進化!ごろグラ糖質オフシリーズがリニューアル



日清シスコ株式会社は、人気の「ごろグラ 糖質オフ」シリーズを2025年3月3日(月)にリニューアルすることを発表しました。このリニューアルでは、具材がパワーアップし、より美味しく進化した3つの新商品が登場します。新たに「ごろグラ 糖質50%オフ 贅沢果実」、「ごろグラ 糖質60%オフ チョコナッツ」、「ごろグラ 糖質60%オフ きなこ大豆」の3品が全国で発売されます。

リニューアルの背景



「ごろグラ」シリーズは2014年の発売以来、その質の高さと豊富なバリエーションで多くのファンを魅了してきました。中でも、健康志向が高まる中で特に人気が高いのが、2018年に登場した「ごろグラ 糖質オフ」シリーズ。糖質を抑えながら、しっかりとした味わいと手軽にたんぱく質や食物繊維が摂れるといった点で、多くの消費者に支持されています。最近の調査結果では、約90%のグラノーラ愛好者が具材の重要性を感じていることがわかりました。これを受け、より満足度の高い商品にするため、今回は具材のサイズや量を見直すことにしました。

新商品の特長



ごろグラ 糖質50%オフ 贅沢果実


この商品は、マンゴーの大きさを約3倍に増量し、より果肉感あふれる贅沢な一品です。2種類のメープルシロップで仕上げた芳醇なダブルメープル仕立てで、スライスしたいちごとブルーベリーボールも加わり、見た目にも美しい仕上がりになっています。1食分(50g)に牛乳200mlをかけることで、たんぱく質18.3g、カルシウム337mgと、栄養もバッチリです。

ごろグラ 糖質60%オフ チョコナッツ


このリニューアル版は、具材が10%増量された他、コク深いカカオの風味が楽しめる内容に仕上げられています。アーモンド、カシューナッツ、くるみを贅沢に使用しており、ヘルシーながらしっかりとした食べ応えがあります。1食分(50g)に牛乳200mlをかければ、たんぱく質20.3gを摂取することができ、糖質は60%カットされています。

ごろグラ 糖質60%オフ きなこ大豆


最後に紹介するのは、香ばしさが引き立つ黒蜜きなこ仕立てのきなこ大豆。大豆を10%増量し、クリーミーでリッチなテイストを実現しています。1食分に含まれるたんぱく質は21.7g、食物繊維は13.3gと、健康を意識する方にもぴったりです。糖質オフとは思えないボリューム感が特徴です。

まとめ



リニューアルした「ごろグラ 糖質オフ」シリーズは、素材の質や量を向上させ、おいしさと栄養を兼ね備えた商品となっています。糖質を気にしつつ、満足感のある美味しいグラノーラを楽しみたい方は、ぜひ試してみてください。新しい「ごろグラ」があなたの朝食を豊かに彩ること間違いなしです!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 日清シスコ ごろグラ 糖質オフ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。