音楽で日本を巡る「オトタビ」プロジェクト
昨年10周年を迎えたマリンバ奏者、
宮野下シリュウが新たな音楽プロジェクト「
オトタビ」を始動します。このプロジェクトでは、日本各地の民謡や唱歌をマリンバで演奏し、音楽を通じて日本文化を再発見する旅を提供します。
ニッポンの唄で巡る音楽の旅
「オトタビ」は、2025年5月から1年間、月に一度のマンスリーコンサートとして開催されます。公演は主に東京と千葉で行われ、訪れるお客様にまるで日本の各地を旅しているかのような臨場感を味わっていただける内容となっています。
「北前船」の影響を受け、南から北へと進む音楽の旅が特徴です。
5月から始まる沖縄・九州編
最初のテーマは「沖縄・九州編」で、5月24日からスタートします。マリンバのソロ演奏として「てぃんさぐぬ花」「芭蕉布」「炭坑節」「おてもやん」など、現代風にアレンジを加えた民謡や唱歌をお届けします。
スタンプラリーで楽しむ日本の旅
さらに特典として、参加者にはスタンプラリーを実施。公演に参加した回数に応じて、
宮野下シリュウから特典が送られるシステムです。6公演以上参加で「旅人特典」、全12公演のコンプリートで「完全制覇特典」をゲットできます。
お楽しみがいっぱいのオトタビ
来場者にはLINE公式アカウントに登録していただくと、オトタビの特製バッジもプレゼント。数に限りがあり、先着順でのお渡しとなるため、興味のある方はお早めにどうぞ。
限定オリジナルグッズも販売
公演会場では、ここでしか手に入らないオリジナルグッズも登場します。今年のデザインの巾着や、選べる3種類のTシャツもあり、音楽を楽しむだけでなく、旅の思い出を持ち帰ることができます。
公演詳細
- - 公演名:ニッポンの唄で巡る「オトタビ」マンスリーコンサート
- - 第1回:2025年5月24日(土)@門天ホール(東京)
- - 第2回:2025年6月29日(日)@スペース(千葉)
- - 第3回:2025年7月26日(土)@門天ホール(東京)
宮野下シリュウについて
近年、宮野下は「温故知新」と「流芳百世」をテーマに活動しており、映画音楽との融合によって世界を旅するコンセプトに基づいたコンサートも行っています。そして、今回の「オトタビ」では、日本の音楽文化を新たな形で広めようとしています。この機会に多くの方に参加していただき、音楽の旅を楽しんでいただきたいと思います。
チケット販売
公演のチケットは、下記のリンクからご購入いただけます。さらに、同日には女性津軽三味線奏者の
はなわちえによるライブも開催されるので、ぜひ併せてチェックしてみてください。
- - チケットご購入:こちら
- - お問い合わせ:ベスノーツ合同会社 03-6820-2180 / info@besunotes.com
音楽の力で日本の文化を再発見する「オトタビ」にご期待ください。