2026年の「生活のたのしみ展」が初夏に開催!
株式会社ほぼ日が主催する「生活のたのしみ展」が、2026年の6月1日から7日まで、東京都新宿の三角広場で開催されます。これは「生活をたのしむ」をテーマにした、日常を豊かにするコンテンツが集結した大イベントです。
前回の2025年1月には、厳しい冬の中で多くの来場者を迎え、盛況に終わりました。その成功を受けて、次回は少し早い夏の到来を楽しむために、6月の開催を決定しました。暑い季節が始まる直前、「太陽の季節よ、どーんとおいで!」というコンセプトで、家の中でも外でも楽しめる多彩な工夫やアイデアを提供することを目指しています。
生活を彩る楽しいアイデアの数々
「生活のたのしみ展」は、子供から大人まで楽しめるような企画が盛りだくさんです。出展者たちとほぼ日が協力し、オリジナルの商品や体験型のイベントを通じて、「生活がもっと楽しくなる」ヒントを提供します。具体的には、見たことのないアイデア商品や、試してみたくなる生活雑貨、訪れた方に笑顔を届けるパフォーマンスなどが登場します。
また、2026年の展覧会では「生活のたのしみ」をモチーフにした特別なトークショーやワークショップも予定されています。これまでの展示会と同様、さまざまなブースが用意され、来場者が自分のライフスタイルに合ったアイテムに出会えること間違いなしです。
便利なアクセスと参加のしやすさ
今年も会場は新宿住友ビルの三角広場に設定されており、都営大江戸線「都庁前」駅と直結しているため、アクセスも非常に便利です。さらに、入場は無料で、多くの方に気軽に足を運んでもらえるよう、オープンな場所での開催が決まりました。
開催概要
- - 開催場所: 新宿住友ビル 三角広場(東京都新宿区西新宿2-6-1)
- - アクセス: 都営大江戸線「都庁前」駅直結、東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅から徒歩4分、JR「新宿」駅から徒歩8分
- - 開催期間: 2026年6月1日(月)~7日(日)
- - 時間: 11時~19時(最終日は18時まで、最終入場は各日終了時刻の45分前)
- - 入場料: 無料
生活のたのしみ展のコンセプト
「生活のたのしみ展」は、「おもしろいことっていくらでもある!!」というキャッチフレーズのもと、毎回新しい発見や出会いを提供してきました。このイベントは、ただ見るだけでなく、実際に触れ、体験し、会話することでより深い楽しみを体感できる場所でもあります。まだ知らない生活の楽しみを見つけに、ぜひ会場に足を運んでみてください。
公式サイトではイベントの最新情報が随時更新される予定ですので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。2026年の初夏、生活のたのしみ展で素敵な体験が待っています!