宇宙の神秘を体験しよう!UFOの日千貫森まつり
2025年6月22日(日)、福島市では「UFOの日千貫森まつり」が開催されます。これは国際的に認識されているUFOの日(6月24日)を祝うとともに、国際未確認飛行物体研究所の設立4周年を記念するものです。ここでは、UFOに関するさまざまなイベントやアクティビティが用意されており、参加者にとって忘れられない一日になること間違いなしです。
千貫森アドベンチャー:宇宙人を探せ!
イベントの目玉は、宇宙人石像を探す「千貫森アドベンチャー」です。地元のボランティアガイドと共に、UFOの基地とも言われる千貫森を探索します。このアドベンチャーでは、参加者の皆さんが持つ方位磁石や運動しやすい服装が活かされ、自然の中での探検が楽しめます。
- - 日時: 2025年6月22日(日)
- - 受付時間: 9:30、スタートは10:30から
- - 参加費: 大人500円、子ども300円(中学生以下)
山頂では、UFOを呼ぶイベントも行われ、UFO目撃情報があるかもしれません。特定のキーワードを発見した参加者には、特製UFOグッズがプレゼントされるので、ぜひ挑戦してみてください。
UFOふれあい館が入館料無料!
当日は、近隣の「UFOふれあい館」の入館料が無料になります。この館では、これまで寄せられたUFO目撃情報の中で、極めて信頼性の高いものが公開されます。UFOに関する最新の情報を直接受け取れる貴重な機会です。
- - 日時: 2025年6月22日(日)9:30~
- - 内容: UFO目撃情報の公開
いいのうまいもの市
さらにもう一つの楽しみは「いいのうまいもの市」です。地元名産のUFOエレファントガーリックを使用した美味しいUFO餃子や、宇宙人をテーマにした各種グッズが販売されます。また、特製のトートバッグや新デザインのTシャツも登場予定です。これらは、今後の記念品としても嬉しいアイテムです。
- - 日時: 2025年6月22日(日)10:00~15:00
- - 会場: UFO物産館前駐車場
- - 販売品目: UFOエレファントガーリック餃子、UFOグッズなど
UFOの里について
福島県飯野町は、約30年前からこの地域をUFOの里として全国に発信してきました。街中には宇宙人の石像やUFO型の街灯、交番などが設置され、多くの観光客を惹きつけています。ここにある「UFOふれあい交流館」は、UFO研究の先駆者、故荒井欣一氏による約3000点の資料が収蔵されており、毎年多くのUFOファンが訪れるスポットです。
このように、福島の「UFOの日千貫森まつり」は、宇宙の神秘を楽しむだけでなく、地域の文化を味わう絶好の機会です。皆さんもぜひこのイベントに参加して、未確認の飛行物体についての理解を深め、新たな魅力を発見してください。お待ちしております!