新発売!カカオチャーム
2025-10-09 12:36:42

軽井沢で楽しむ!新発売のカラフル動物チョコレート『カカオチャーム』

軽井沢の新感覚スイーツ『カカオチャーム』



軽井沢の美しい自然からインスパイアを受けたチョコレートがこの秋新登場です。株式会社BonOkawaが展開する『軽井沢チョコレートファクトリー』で、9つのフレーバーが楽しめる動物型チョコレート『Cacao Charm(カカオチャーム)』が2025年10月9日(木)から販売を開始します。

可愛らしい形と多彩なフレーバー



軽井沢駅前にオープンした新工房は、目にも楽しいカラフルで愛らしいチョコレートの宝庫。軽井沢の動物たちを形にしたこの小さなチョコレートは、ひとつひとつ丁寧に手作りされています。口にすることで広がる甘さや香りは、まさに新しくも懐かしい体験です。

この『カカオチャーム』は、1つのパッケージに3つの異なるフレーバーが組み合わせられています。具体的にはミルク、ホワイト、ダーク、抹茶、栗、柚子、いちご、アールグレイ、そしてマスカットと、豊富なバリエーションが魅力です。色とりどりのフレーバーは、見た目にも楽しませてくれるでしょう。

商品ラインナップ



新商品には、様々なサイズのギフトパッケージも用意されています。例えば、ふくろうを模した9個入りのBOXが税込で1,782円、12個入りのアソートギフトも同額、6個入りのアソートパックは864円という手頃な価格です。自分用に購入するのも良いですが、お友達や大切な人へのプレゼントにもぴったりです。

Bon Okawa 軽井沢チョコレートファクトリーとは?



軽井沢町に本店を構え、カラフルでかわいいチョコレートとラスクを専門にするこのショップは、ガラス越しに製造過程を見学できるのが特徴です。ロゴには自然あふれる軽井沢のシンボル、鹿が描かれています。鹿の角は木々のように広がり、豊かな実りを象徴しています。

お菓子作りに込めた特別な思いが、あなたやあなたの大切な人を笑顔にすることを願ってやみません。軽井沢に訪れた際には、ぜひ工房を訪れてみてください。工房では、チョコレートがどのように作られているのかを体験できるほか、試食も楽しめます。

アクセス情報



『Bon Okawa 軽井沢チョコレートファクトリー』は、軽井沢北口から徒歩15分の好立地です。さらに、軽井沢駅前店や旧軽井沢銀座店もありますので、訪れやすい環境が整っています。

軽井沢でしか味わえない『カカオチャーム』を手に取って、新しいスイーツの世界を楽しんでください。季節の移り変わりを感じながら、心安らぐひとときを演出してくれることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 軽井沢 カカオチャーム Bon Okawa

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。