和歌山バターサンド
2025-02-27 09:38:19

春限定!和歌山の旬のフルーツが楽しめるバターサンド専門店101の新作

和歌山バターサンド専門店101が春限定のフレーバーを発表!



和歌山の特産品をふんだんに使用した和歌山バターサンド専門店101が、2025年春に新たにリリースするフレーバーを発表しました。和歌山産のいちごや清見オレンジ、キウイフルーツを使用した春限定のバターサンドは、3月1日から4月30日までの期間限定販売です。これらのスイーツは、和歌山の豊かな自然を感じることができる逸品となっています。

春限定フレーバーの魅力



この春、和歌山バターサンド専門店101では、まりひめピスタチオ、清見オレンジショコラ、完熟キウイの3種類のフレー バーが新しく加わります。どれも和歌山産のフルーツを使用した贅沢なスイーツとして人気を集めること間違いなしです。特に「まりひめ」は、和歌山県オリジナル品種の苺。自家製ジャムとピスタチオの組み合わせが特徴で、上品な酸味と甘味のバランスが楽しめます。1個290円(税込)で購入でき、春限定ならではの特別感を味わえます。

次にご紹介するのは「清見オレンジショコラ」。こちらは、和歌山産の清見オレンジを使用したバターサンドで、深みのあるビターチョコのクリームとオレンジのフレッシュな味わいが絶妙に組み合わさっています。こちらも1個280円(税込)で販売され、多くの人に支持されることでしょう。

そして、「完熟キウイ」も見逃せません。和歌山産の完熟キウイを使用したバターサンドは、バタークリームとキウイのフルーティーな味わいが絶妙に溶け合い、特選されたフルーツの贅沢さを感じることができます。こちらも価格は280円(税込)です。

地元農園とのコラボレーション



和歌山バターサンド専門店101では、地元の農家から直接仕入れた新鮮な苺やオレンジ、キウイを使用しており、農園とのつながりがしっかりとあります。川口ファームや青木農園が手がけたフルーツは、すべて高品質で自然に寄り添った農法で育てられたものばかり。春にしか味わえないフルーツの贅沢さを感じることができるのが、和歌山バターサンドの魅力です。

老舗のコラボレーションで新しい味わい



さらに和歌山バターサンド専門店101では、地元の老舗醤油蔵「角長」とのコラボレーションで『しょうゆプリン』、酒蔵「髙垣酒造」の『龍神丸の酒粕とじゃばら』というユニークなフレーバーも登場します。しょうゆを使ったバターサンドは、醤油の旨みが後を引く新しいスイーツとして注目されています。また、酒粕を使用したフレーバーも地元の特産物を活かした独特の味わいです。

地域の魅力を感じる贅沢なひととき



和歌山バターサンド専門店101は、春だけでなく四季折々のフルーツを使用したバターサンドを提供しており、訪れるたびに新たな発見があることが喜ばれています。和歌山の自然と人々の愛情が詰まったスイーツを楽しむことで、食べる人にとって特別なひとときを提供しているのが特徴です。もちろん、定番フレーバーも充実しており、いちじくやブルーベリーなど、和歌山の豊かな味覚を存分に味わうことができます。

春の訪れを感じながら、地元の旬のフルーツを楽しむためにぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。和歌山バターサンド専門店101は、フルーツ王国・和歌山の命を受けたスイーツの宝庫です。店舗で春限定の美味しいバターサンドを味わいながら、至福のひとときを堪能してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

関連リンク

サードペディア百科事典: 春限定スイーツ 和歌山バターサンド フルーツ王国

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。