明太子の日を祝う!新商品「MENTIE」の美味しさとは
明太子フリークにとって特別な日、1月10日。これは、「明太子の日」として知られ、日本の食卓に欠かせない存在である明太子の誕生日を祝う日です。そんな記念すべき日に、1%の奇跡の明太子ブランド「MENTIE」が新たな商品を発表しました。これらの新商品について詳しくご紹介します。
明太子の日の由来とは?
明太子の日は、福岡発祥の株式会社ふくやの創業者、川原俊夫氏が1949年1月10日に初めて明太子を販売したことに由来しています。小さな食料品店から始まったこの事業は、韓国の釜山で食された韓国風味付けのたらこを元に、日本人に合った味わいを追求した結果、今日の明太子が生まれました。この歴史的な瞬間を記念し、毎年1月10日は明太子の日として、全国でお祝いされています。もちろん、MENTIEにとっても特別な日です。
新商品ラインナップ
1. THE YUZU IKA MENTIE
「THE YUZU IKA MENTIE」は、イカの食感と明太子の辛さが絶妙に組み合わさった逸品です。高品質の紋甲イカを使用し、香りの良いゆずを添えたこの商品は、まさに贅沢な一口。販売価格は1,790円(税込)で、内容量は200g。冷凍保存が可能で、賞味期限は100日と長持ちするため、いつでも新鮮な味わいを楽しむことができます。
2. THE SAKE MENTIE
「THE SAKE MENTIE」は、脂ののった銀鮭を使用しており、MENTIE特製の調味液にじっくり漬け込んであります。旨味が凝縮されたこのサーモンは、特に贅沢な食事を楽しみたい時ぴったりの選択肢です。販売価格は2,160円(税込)で、内容量は4枚。冷凍保存で約6ヶ月持ち、解凍後も新鮮さを保てるのが嬉しいポイントです。
3. THE SABA MENTIE
最後に紹介する「THE SABA MENTIE」は、同じく漬け込みによって鮮やかな味わいに仕上げられたさばを使用。これもまた、明太子との相性抜群の商品です。脂が乗った美味しいサバを使い、販売価格は2,300円(税込)。内容量は4枚で、こちらも冷凍で6ヶ月の保存が可能です。
Instagramキャンペーン実施中
新商品の発売を祝って、MENTIEはInstagramキャンペーンを開催します!1月10日から1月23日までの間に、MENTIEの公式アカウントをフォローし、対象の投稿にいいねをすると、「THE YUZU IKA MENTIE」と「THE SAKE MENTIE」のセットが抽選で5名様に当たります。詳しい応募方法はMENTIEの公式Instagramで確認できますので、是非ご参加ください。
MENTIEのこだわり
「MENTIE」は、手作りにこだわり、毎日新鮮なたらこを仕入れて一つ一つ丁寧に製造されています。大量生産とは異なり、目の前で確認しながら製品を作ることで、素材本来の味わいを引き立てる工夫がなされています。特に、プロデューサーである高城良岳氏と峯尾雄介氏が立ち上げたこのブランドは、ただの明太子を販売するのではなく、食卓に笑顔をもたらす取り組みを続けています。
最後に
「MENTIE」の新商品を通じて、贅沢な明太子の世界を楽しんでみてはいかがでしょうか。美味しい明太子のバリエーションや、その魅力を一層引き立てるストーリーに触れることで、より豊かな食生活が待っています。特別な日や贈り物としても喜ばれる、「MENTIE」の明太子をぜひこの機会にお試しください。