赤福の生羊羹登場!
2025-05-13 10:25:13

全国初登場!赤福の新商品「生羊羹」と伝統の味を楽しむイベント情報

赤福が誇る新商品「生羊羹」に注目



伊勢名物として多くの人々に親しまれてきた赤福が、全国菓子大博覧会にあたる「北海道あさひかわ菓子博2025」で新商品「赤福 生羊羹」を発表します!このイベントは2025年5月30日から6月15日までの17日間開催され、特に北海道では味わうことの難しい赤福の品々が揃います。

赤福の魅力を再発見


赤福餅や白餅黒餅を愛する皆様にとって注目の新商品である「赤福 生羊羹」は、赤福のこしあんや白餅黒餅の白あんを使い、柔らかく、みずみずしい口当たりで仕立てられています。全国で初めてのお目見えとなるこの羊羹は、赤福が長年大切にしてきた『あん』の美味しさをより際立たせる商品です。さらに、甘さを控えたこしあんと風味豊かな白あんがセットになっており、バランスよく楽しめる一品となっています。

イベントでしか手に入らない特別感


「北海道あさひかわ菓子博2025」では、赤福餅(12個入)や白餅黒餅(8個入)も数量限定で販売されます。これらの品々は、通常北海道では入手することができないため、この機会を逃すことはできません!

赤福餅は、もちの上にたっぷりのこしあんを載せた、伊勢を代表する伝統的な和菓子で、使用する小豆にもこだわり、北海道産のものを取り入れています。また、悲しいことに日持ちが短い赤福餅とは異なり、新商品生羊羹は保存性が高く、遠方のお客様でも安心して楽しめます。

豊富な商品ラインナップ


今回のイベントでは、赤福の定番商品をはじめ、赤福 生羊羹の各種パッケージがご用意されています。

  • - 赤福餅(12個入): 濃厚なこしあんが絶妙な餅の食感と共に。
  • - 白餅黒餅(8個入): 黒砂糖の風味が香る黒餅と、北海道産白小豆を使用した洗練された白あんの組み合わせは、見逃せません。
  • - 赤福 生羊羹(4本入・6本入・8本入): どのサイズも手軽に楽しめて、ギフトにもおすすめです。

まとめ


北海道で開催される菓子博に出品される赤福の商品は、どれも一度は味わってみる価値があります。おいしいスイーツを礼品や自分へのご褒美として楽しむまたとないチャンスです。特に、赤福 生羊羹はこれまでにない新しい味わいとして、多くの方の好奇心を引きつけることでしょう。

ぜひ、イベント会場で特別な味を体験し、赤福とともに新たな思い出を作りましょう。皆さんのお越しをお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 赤福 生羊羹 菓子博

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。