大九州展、日本橋
2025-05-21 17:32:23

九州の絶品グルメが集結!大九州展が日本橋高島屋で開催!

九州の風味満載!「第21回 大九州展」開催



2025年5月28日(水)、日本橋高島屋で「第21回 大九州展」が開催されます。会期は6月3日(火)までの間、毎日10時30分から19時30分まで、最終日の閉場は18時です。このイベントは九州の豊かな味覚と職人技を体験できる特別な機会で、約60店舗が集まります。九州の厳選グルメをはじめ、工芸品やスウィーツまで、多彩な商品が勢揃いします。

九州各地の絶品グルメを堪能


会場では九州各地の美味しいメニューが取り揃えられています。特に注目したいのは、長崎中華街の「蘇州林」が用意する、足赤えびとあわびを贅沢に使用した自家製ちゃんぽんです。1杯4950円で、数量限定のため早めの購入をお勧めします。

福岡市の「はかた寿司 岩正」からは、まぐろと様々な海の幸が楽しめる「どんたく8貫」が登場。こちらは5500円となっています。また、鹿児島の「焼酎維新館」では、地元の焼酎を飲み比べるセットが1800円で提供され、お酒好きにはたまらない一品です。

ダイナミックなスウィーツ


甘党には、熊本県の「C&G Miyazaki」から初登場するマンゴーパフェ1,800円がオススメです。南国の宮崎マンゴーを贅沢に使用した特製パフェは、目にも美しいひと品。さらに、福岡から新感覚のメロンパン生地を使った「メロワッサン」も登場し、ぜひ味わってみてください。

工芸品も見逃せない!


グルメだけでなく、九州の工芸品も展示販売されます。例えば、福岡県大牟田市のこだわりの玉鋼包丁は、187,000円と高級ですが、その切れ味は一級品です。また、宮崎県小林市からは5000円の六角形まな板も販売され、実用性と美しさを兼ね備えたアイテムです。

特別ゲスト、くまモンも来場!


さらに、5月31日(土)には、熊本の人気キャラクター「くまモン」が日本橋高島屋に登場します。彼との写真撮影のチャンスも!詳細は、本館屋上の特設会場で、12時と14時から行われます。抽選でのプレゼントも用意されていますのでお見逃しなく。

まとめ


日本橋高島屋で開催される「第21回 大九州展」は、九州の豊かな食文化を味わえる貴重な機会です。美味しい料理や工芸品、新たな出会いがあなたを待っています。ぜひ足を運んで、その魅力を直接体験してください!

これらの情報をもとに、あなたの九州への旅の計画を立ててみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: くまモン 大九州展 日本橋高島屋

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。