こおりやま発酵まつり
2025-09-13 03:41:29

こおりやま発酵まつり2025でお気に入りの発酵食品を探そう!

こおりやま発酵まつり2025で発酵食品を楽しもう!



皆さん、こんにちは!2025年10月11日(土)と12日(日)の2日間、福島県郡山市で開催される「こおりやま発酵まつり」に注目が集まっています。このイベントは、発酵食品を中心とした展示即売会で、地域の名産を楽しむ貴重な機会です。入場は無料なので、友達や家族と一緒に訪れることができるのも魅力のひとつ!

発酵食品の魅力


発酵食品は、健康に良いだけでなく、独自の風味や旨味を楽しむことができる食品です。味噌や醤油、甘酒、さらにはお漬物まで、発酵によって生まれる個性的な味わいは、飽きることがありません。こおりやま広域圏から集まった出展者たちが自慢の発酵製品を一堂に揃え、この機会に新たなお気に入りを見つけましょう!

出展者のラインアップ


こおりやま発酵まつりには、たくさんの素晴らしい出展者が参加します。

味噌・醤油・甘酒・糀・お漬物


  • - 小田原屋
  • - 糀和田屋
  • - 空カフェ&名郷糀屋
  • - 宝来屋本店
  • - マルマン醸造
  • - ミイネプライマル

パン・スイーツ


  • - 藍・愛・逢い & SGarts
  • - OHB郡山店
  • - 柏屋
  • - ぐらんまの店
  • - 郡山生活研究グループ連絡協議会
  • - THE KITCHEN PLATFORM
  • - 天然酵母to国産小麦のぱん Home Made Endoh
  • - ひなたベーカリー
  • - ベーカーズ・コージー
  • - ミルクドドレイク郡山店

飲物・その他


  • - あぶくまビール
  • - Kaisei 紅茶館
  • - 郡山酒造協同組合郡山ヤクルト販売菜根センター
  • - 尚楠商店
  • - 富久栄珈琲FUKUEICOFFEE
  • - ホップジャパン
  • - 石井電算印刷

体験型イベント


発酵まつりでは、ただ食べるだけでなく体験も楽しめるワークショップやセミナーも開催されます。

味噌づくりワークショップ

日程:10月11日(土)・12日(日)
時間は各日6回、所要時間約20分で、参加は予約制です。費用は1,600円(税込)で、各回先着6組に限られています。
自宅でも楽しめる味噌作りを、ぜひ体験してみてください。なお、予約はこちらから。

世界の発酵料理セミナー

各国の外国人が自国の発酵料理を紹介します。各回約1時間の実施で、参加費は無料。予約はこちらから可能です。興味のある方はお早めに!

開催場所・詳細情報


  • - 日時:10月11日(土)・12日(日)10:00~16:00
  • - 場所:ビッグパレットふくしま1階 コンベンションホール
〒963-0115 郡山市南2丁目52
  • - 入場料:無料

出展者リストや更なる詳細は、公式サイトをご覧ください。参加して、発酵の素晴らしさを実感しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 展示即売会 こおりやま 発酵まつり

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。