ギャバン箸置き登場
2025-09-12 17:47:17

特撮ファン必見!宇宙刑事ギャバンの箸置きが登場

特撮ファンの新たな必須アイテム、宇宙刑事ギャバンの箸置き登場!



静岡市の栗田産業株式会社が展開するブランド『重太郎』が、特撮テレビドラマ『宇宙刑事ギャバン』をモチーフにした箸置きを、2025年9月12日にリリースします。これまでのギャバングッズに続き、食卓の演出を楽しくしてくれる逸品です。特筆すべきは、そのデザインだけでなく、安全性や実用性にも配慮されている点です。

宇宙刑事ギャバンとは?


1982年に始まった『宇宙刑事ギャバン』は、メタルヒーローシリーズの元祖であり、今なお多くのファンに支持されています。主人公・一条寺烈が宇宙犯罪組織マクーと戦い、地球の平和を守る姿は世代を超えて愛されています。そのスタイリッシュなメタルスーツやダイナミックなアクションは、今も多くの心に残っています。

商品詳細


新しい箸置きは、純錫(スズ)鋳物で作られたもので、約7㎝のサイズ感で手作りの温かみを感じられます。特徴的なジャンプポーズを忠実に再現しており、箸置きとしてだけでなく、フォークやスプーンのカトラリーレストとしても活用できます。錫は古くから食器に用いられてきた安全性の高い金属で、抗菌効果もあり安心して使えます。

デザインは、宇宙刑事ギャバンのメタリックなボディーを思わせる質感に仕上げられ、さらに有効活用として、お好みの塗装を施すことで約1/24スケールのメタルフィギュアとしてディスプレイも可能です。ただし、塗装後は箸置きとして使用できなくなるため、注意が必要です。

コレクター心をくすぐる特典


製品には、宇宙刑事ギャバンのオリジナルメンコが付属しており、コレクター心を掴む仕様が嬉しいポイントです。特撮ファンや懐かしのアイテムを求めるレトロ好きにはたまらない商品です。木製の卓上にピッタリのアイテムで、食卓にギャバンを呼びこむことができます。

企画者の情熱


商品企画を担当した栗田氏は、子供の頃に宇宙刑事ギャバンに憧れていたそうで、自身の思い入れが商品に込められています。食事や晩酌のシーンをより楽しくすることを目指して、実用性とデザイン性を両立させた商品を企画したとのこと。特に、両手を広げたジャンプポーズは印象的で、ギャバンファンにはたまらないデザインとなっています。

伝統的な製造技術との結びつき


『重太郎』は、静岡で130年以上続く鋳物づくりの会社で、その歴史と技術を活かした製品を展開しています。地域との結びつきを大切にした商品開発を行い、より多くの人々に高品質な鋳物製品を届けるべく、職人たちが一つ一つ手作業で仕上げています。

まとめ


宇宙刑事ギャバンの箸置きは、伝統的な技術と現代のデザインが融合した素晴らしい商品です。食卓を華やかに彩り、特撮ファンの皆さまに応えてくれるアイテムとして、多くの方に手に取ってもらいたい逸品です。気になる方は、東映ONLINE STOREや重太郎の公式オンラインショップで手に入れましょう!

  • ---

公式サイト(重太郎): https://jutaro.jp/
公式オンラインショップ: https://jutaro-shop.stores.jp/


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 宇宙刑事ギャバン 重太郎 鋳物

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。