クリアバー新抹茶
2025-05-09 15:37:25

新フレーバー登場!クリアバーにほろあま抹茶が仲間入り

新たに登場した『クリアバー ほろあま抹茶』



近年、健康志向の高まりと共に人気を集めているプロテインバーですが、株式会社スナックミーが展開する『CLR BAR(クリアバー)』から待望の新フレーバー「ほろあま抹茶」が発売されました。2017年の発売以来、累計販売数30万本を超える人気商品が新たに和のテイストを取り入れたプロダクトを加えたのです。

自然由来の原料にこだわり



『クリアバー』は、身体が喜ぶ栄養素をナッツやフルーツなどの自然素材から摂取できるプロテインバーです。添加物や砂糖、動物性原料を一切使用せず、ヴィーガンものとしても好評を博しています。健康志向だけでなく、プラントベースの食事を気にする方にも親しまれているはずです。

これまでにアーモンド、チョコブラウニー、いちじく、黒ごまアーモンドなど、さまざまなフレーバーが展開されてきましたが、最近の「甘さ控えめ」や「和の味わい」を求める声を反映し、新たに「ほろあま抹茶」が登場しました。この新商品は、日本の抹茶をベースにしており、国内外のニーズを意識したユニークな味わいが楽しめます。

抹茶の風味が豊かな味わい



「ほろあま抹茶」は、香ばしい宇治抹茶パウダーを使用し、甘さと渋みのバランスが絶妙。デーツやカシューナッツとの組み合わせによって、抹茶の豊かな香りと風味が口の中で広がります。つまり、抹茶特有のほろ苦さと程良い甘みが、しっとりした生地の中で絶妙に調和しているのです。

原材料と栄養成分


  • - 原材料:デーツペースト、アーモンド、そら豆、カシューナッツ、抹茶
  • - カロリー:200kcal
  • - タンパク質:10.0g
  • - 脂質:11.0g
  • - 炭水化物:18.0g
  • - 食塩相当量:0.12g

これでダイエット中のスナック選びも安心して楽しむことができそうですね。

パッケージにもこだわり



新フレーバーの発売と共に、和のテイストを連想させる深い緑のパッケージデザインにも注目が集まります。このデザインは、和の文化を意識しながらも、若い世代にも親しみやすいビジュアルを追求。食べる楽しみだけでなく、見る楽しみも提供してくれます。

購入方法


新しい『クリアバー ほろあま抹茶』は、各店舗およびオンラインストアで購入可能です。
  • - 実店舗:スナックミースタンド各店
  • - オンライン:スナックミーストア、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングなどで取り扱い中です。

まとめ



スナックミーは、「おやつと世界を面白く。」というミッションのもと、常に新しい挑戦を続けています。新フレーバー『クリアバー ほろあま抹茶』は、健康的でありながら、美味しさにこだわった一品です。これからもプロテインバーの新たな可能性を切り拓いていくことでしょう。ぜひ、お試しあれ!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: クリアバー CLR BAR ほろあま抹茶

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。