生バターの新体験
2025-11-06 14:54:27

放牧牛乳の生バターを使った新スイーツ「FONDAN」誕生!

自家製生バターを使った新スイーツ「FONDAN」登場



口どけの良さにこだわった新たなお菓子の専門店、「FONDAN」が誕生しました。株式会社COCが手がけるこのブランドは、自家製の生バターを使用し、まさに口の中でとろける体験を提供します。

「FONDAN」の独自の魅力


「FONDAN」の魅力は、フランスから取り入れた生バターの製法にあります。生バターとは、熱処理を施さず、できるだけ自然の風味を保つことで、濃厚さや深みがある独特の味わいを持ちます。この自家製生バターは、放牧牛乳から丁寧に作られ、まさに贅沢な素材です。

女性に嬉しい「とろける新体験」


「FONDAN」のコンセプトは「とろける新体験」。フランス語の「FONDANT(フォンダン)」に由来し、溶けるような口当たりを体現しています。今回、新しく発売された商品は、「フォンダンサンド」と「フォンダンガレット」の2種類。どちらもこのブランドの理念を体現する素晴らしいスイーツです。

フォンダンサンド


「フォンダンサンド」は、自家製の生バターキャラメルをサクサクのラングドシャで包んだお菓子。キャラメルには、独自の製法で生バターを溶かし込み、その風味を最大限に引き出しています。かりっとしたクッキーと、とろけるキャラメルが一体となり、まさに新しい食体験を提供してくれます。5個入りが1,350円、10個入りが2,646円(税込)で販売される予定です。

フォンダンガレット


一方、「フォンダンガレット」は、なめらかな生バターフォンダンに香ばしいガレットを合わせました。ザクザクとしたガレットの食感と、フォンダンのクリーミーさが絶妙に調和し、口の中でじんわりと広がる美味しさです。こちらは4個入りが1,458円(税込)で販売されます。どちらも、新しいスイーツのカタチが楽しめる逸品として注目です。

こだわりの材料と製法


「FONDAN」の製品は、放牧牛乳を源に、リジェネラティブ・アグリカルチャーに基づいた製法で作られています。自由に放牧された牛から採取された牛乳は、非常に質が高く、酪農による環境への配慮もなされています。これにより、味わい深い牛乳が生まれ、おいしいお菓子の原材料として利用されています。生乳そのものの風味は、軽やかでありながら、深みが感じられる特別なバターとして仕上げています。

オープンについて


「FONDAN」の店舗は、2025年11月19日(水)に大丸東京店の1階にオープンします。東京駅直結のこの場所は、スイーツ好きにはたまらない環境です。これまでの北海道のこだわりスイーツを東京に持ち込むこの新ブランドのオープンは、多くの注目を集めることでしょう。営業時間は10:00から20:00まで。

結論


「FONDAN」は、口どけの良い新しいスイーツの世界を提供します。自家製の生バターを使用した独自の商品ラインナップは、多くのスイーツファンを虜にすること間違いなしです。お菓子が持つべき美味しさと共に、環境への配慮も忘れないこのブランドの誕生を、みなさんも見逃さないでください。また、詳細は公式ウェブサイトやInstagramで随時更新されるので、ぜひチェックしてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: FONDAN フォンダンサンド フォンダンガレット

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。