冬の贅沢を楽しむ!黒十の特別釜飯
冬の到来にともない、横浜と新宿に展開する「黒十」では、日本海の恵みをふんだんに使った贅沢な釜飯メニューが登場します。香住産のずわいがに、生うに、いくらが織りなすトリプルコンビネーションを楽しめる特別な一品。ここでは、その魅力をご紹介します。
1. 香住産ずわいがに、生うに、いくらの三宝釜飯
最初にご紹介するのは、冬の特別メニューそのものといえる「香住産ずわいがにと生うに、いくらの三宝釜飯」です。3400円で堪能できるこの釜飯は、炊き立てのごはんにかにの甘みと出汁の旨みがしっかりと絡んでいます。
とろりと濃厚な生うにと、ぷちぷちと弾けるいくらが重なり、まさに「海のごちそう」を一釜に凝縮しました。冬の寒い日には、心から温まるこの一品がぴったりです。
2. 贅沢サイドメニュー
黒十の冬は釜飯だけではありません!充実したサイドメニューも魅力のひとつ。「舟形マッシュルームと帆立トリュフバターの釜飯」は、きのこ好きにはたまらない一皿です。2420円のこの釜飯は、厚みのあるマッシュルームと北海道産の帆立、さらにトリュフバターが絡まり、豊かな香りが漂います。それに加えて、寒い冬の夜に嬉しい、お酒と合わせるのもおすすめです。
他にも、「広島産カキフライ」と「お刺身ブリの胡麻和え」など、とことん季節を感じられるメニューが揃っていて、特にカキフライは、特製の柴漬けタルタルソースで楽しめる一品。1450円で三個入りという価格も、贅沢ながらもお手頃ですね。
3. 小皿料理や炙り料理も充実
また、黒十では釜飯の他に四季折々の小皿料理や、素材の旨みを引き出す炙り料理も豊富に用意しています。冬にふさわしい暖かみのある料理が、心と体を優しく包み込みます。
4. 完璧な食事体験
心地よい湯気とともに香る出汁とそれを引き立てる炭の芳香が、食欲をそそります。冬の特別メニューとして、一年のご褒美とも言えるこの贅沢な釜飯をぜひ味わいに訪れてみてください。
5. 店舗情報
黒十 釜飯と炙り 横浜モアーズ店
- - 住所: 神奈川県横浜市西区南幸1-3-1 横浜モアーズ 8F
- - 電話番号: 045-308-6451
- - 営業時間: 11:00-23:00 (L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
- - HP: 黒十 横浜モアーズ店
黒十 釜飯と炙り ルミネエスト新宿店
- - 住所: 東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿店 7F
- - 電話番号: 03-6457-8635
- - 営業時間: 11:00-22:00 (L.O. 21:00)
- - HP: 黒十 ルミネエスト新宿店
これらの情報をもとに、ぜひこの冬は黒十で心温まる食事体験を楽しんでください!