内側からキレイに。「飲む・噛むスキンケア」で潤い季節を迎えよう!
この秋冬、乾燥や冷えに悩む季節がやってきますが、そんな時に頼りになる「飲む・噛むスキンケア」アイテムが登場します。それが、北欧産プレミアムシーベリージュースと、「百年はちみつグミ〈シーベリー味〉」です。これらの製品は、ただの美容アイテムではありません。その名も「だいじょうぶなもの」。大切な人に安心を届けるというコンセプトのもと開発されました。
飲むスキンケア:プレミアムシーベリージュース
まず注目すべきは、「北欧産プレミアムシーベリージュース」です。この商品は1回分サイズの携帯サシェに詰められていて、ビタミンCやE、ミネラル、オメガ脂肪酸を手軽に摂取できるのが特徴です。特に北欧産シーベリーは、乾燥や冷えに効果的な栄養素が豊富に含まれており、200種類以上の栄養素が詰まっています。このジュースを朝に飲むことで、内側からのうるおいをチャージし、忙しい日々の中でも簡単にケアできます。
飲み方と良いタイミング
サシェは150mlの水や炭酸水で割って飲むことができるので、朝の目覚めや仕事の合間のリフレッシュ、お風呂上がりのホットドリンクとしても楽しめます。また、ヨーグルトやスムージーに混ぜても美味しくいただけます。このように「飲むスキンケア」を取り入れることで、日常的に肌をサポートできるのです。
噛んでうるおす:百年はちみつグミ
そして、同日発売される「百年はちみつグミ〈シーベリー味〉」も見逃せません!この噛むスキンケアは、ドライマウス対策や唾液分泌のサポートに最適です。子どもから大人まで安心して食べられるよう、原材料にこだわっています。北海道産のてんさい糖や国産麦芽飴、さらに希少なレザーウッドハニーが使用されており、添加物不使用で自然の美味しさをそのまま活かしています。
噛むことで得られる効果
噛むことで唾液が自然に分泌され、口内を潤してくれます。また、手軽に食べられるので、外出先や仕事中でも気軽に「うるおい」を取り入れることができます。グミの美味しさはもちろん、健康に良い成分もたっぷり含まれています。
秋冬の新しいインナーケア習慣
今回の新発売により、飲むことと噛むことの2つのアプローチからインナーケアを行うことが可能になりました。これまでは「塗る」ケアが主流でしたが、内側からのアプローチで、乾燥や冷えをしっかりと防ぎましょう。
商品情報
- 内容量:15g×3包(税込486円)
- 発売日:2025年11月19日(予定)
- 入手方法:たかくら新産業公式オンラインショップ
- 内容量:49g(税込540円)
- 発売日:2025年11月7日(予定)
- 入手方法:たかくら新産業公式オンラインショップ
だいじょうぶなものから届けられる生活の質
だいじょうぶなものは、使用する原材料に徹底的にこだわり、からだにも環境にも優しい商品を提供しています。何を入れるかだけでなく、何を使わないかも重要視した結果、安全で安心な商品ができあがりました。この商品の登場で、今までとは違った新しいインナーケアの習慣を始めてみませんか?
どこにいても手のひらサイズで持ち運びやすい商品で、あなたの毎日を「だいじょうぶ」にするお手伝いをします。