豆乳フェス2025
2025-08-12 11:49:37

豆乳ファン必見!新宿で開催される『豆乳フェス2025』の魅力に迫る

豆乳ファン必見!『豆乳フェス2025』の魅力



来る2025年、豆乳の日(10月12日)を祝い、新宿サザンテラス広場にて『キッコーマン豆乳 Presents 豆乳フェス2025』が開催されます。このイベントは、豆乳の魅力を広めることを目的とした、日本最大の豆乳祭り。昨年の初回には延べ約45,000人が訪れ、参加者からの高評価を受けて、今年も再び実施されることになりました。

豆乳の楽しみが盛りだくさん!



『豆乳フェス2025』では、豆乳を存分に楽しむための様々なアトラクションが用意されています。名店たちが集まり、キッチンカーの出店も魅力の一つ。今年初めて参加する「とうふ屋うかい」をはじめ、たらこスパゲティ専門店の「東京たらこスパゲティ」や、豆乳スイーツが楽しめる「豆乳専科」、豆腐パンを使った健康パンを提供する「豆富パン」、台湾朝食の「wanna manna」など、豊富なメニューが出そろいます。

初出店となる「とうふ屋うかい」では、自家製豆乳を使用した特製「豆乳肉うどん」を提供。イベント限定メニューを含む、旬の食材を生かした豆腐料理が楽しめます。また、「豆乳専科」では、台湾式朝食とヘルシーな豆乳メニューが取り揃えられています。各店舗の特徴的な料理は、豆乳フェスならではの特別な体験を提供してくれるでしょう。

特別協賛ブースで豆乳の魅力を発見!



さらに、キッコーマン豆乳による特別協賛ブースでは、豆乳の飲み比べや、200mlパックの全種類の販売が行われます。豆乳の様々な風味や味わいを実際に楽しめるとあって、参加者には嬉しい体験となるはず。これに加え、オリジナルグッズも販売されるため、豆乳ファンにとっては見逃せないスポットです。

豪華な来場者プレゼントも注目



豆乳フェス2025では、参加者へのプレゼントも用意されています。キッコーマンソイフーズからの特製豆乳鍋セットが配られ、また、永谷園や理研ビタミンの協力を受けて、豆乳を使った新しい食習慣を提案します。参加者は、豆乳を利用した料理に挑戦してみることができる絶好の機会です。

開催概要



  • - 日時: 2025年10月11日(土)~13日(月・祝)11:00~21:00
  • - 場所: 新宿サザンテラス広場
  • - 入場料: 無料
  • - 主催: 豆乳フェス実行委員会

この特別な3日間で、豆乳の新しい魅力に触れてみませんか?様々な料理や体験が、あなたを待っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: キッコーマン 豆乳 豆腐料理

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。