ピエール マルコリーニ新店
2025-02-28 11:01:54

中四国初出店!ピエール マルコリーニ ミナモア広島店、3月24日グランドオープン

新たな甘美の舞台、広島に上陸!



2025年3月24日(月)、ついにベルギーの名チョコレートブランド「ピエール マルコリーニ」が中四国エリアに初出店します。新広島駅ビルの「minamoa」内に位置する「ミナモア広島店」では、カフェスペースも併設され、これまでにない新しいチョコレート体験が待っています。

充実したカフェスペースと商品ラインナップ



ミナモア広島店は、広々とした123平方メートルの店内に48席を備え、西日本では最大規模の店舗となります。 ここでは、自社で焙煎したカカオ豆を用いた独創的なチョコレートを始め、焼き菓子やマカロン、アイスクリームといった多彩なスイーツがそろいます。

特に注目したいのは、焼きたてのアイスクリームを楽しめる「タービネ ミニュット」です。東京や福岡の店舗に続き、全国で3店舗目となるこの特製アイスクリームが、広島の方々に新たなデザートの楽しみを提供します。加えて、アイスクリームを使用したパフェやワッフルにも一層期待が高まります。

限定メニュー「ショコランブル 瀬戸内レモン」



広島でしか味わえない特別メニューとして「ショコランブル 瀬戸内レモン」が登場します。このチョコレートドリンクは、瀬戸内レモンの香りと酸味が生きたトッピングが特徴で、ショコラのコクと絶妙に融合します。「チョコレート(Chocolate)を気軽に持ち歩いて(Ramble)」という想いから生まれたこのドリンクは、広島観光の新しいパートナーとして、皆さんにお勧めです。

グランドオープン記念の特典



オープンを祝って、3月24日から5月6日まで、7,020円以上のお買い上げの方に特製のチョコレート詰め合わせをプレゼントします(※1会計につき1個)。運が良ければ、異なるフレーバーを楽しめるチャンスもあります。

ピエール マルコリーニの魅力



ピエール マルコリーニは、独特の製法で作られるチョコレートが魅力のショコラティエです。彼は14歳で母の味に目覚め、その後、多くの名店での修行を経て独立しました。25年以上にわたる新しい技術と発想の融合は、国内外で高く評価されています。また、彼の理念である「Bean to Home®」では、カカオ生産者から消費者に至るまでのすべての人々に幸福が広がることを追求しています。

ミナモア広島店の詳細



新しい店舗は、広島市南区松原町に位置し、光が差し込む開放的な空間が魅力です。営業時間は10:00から20:00まで営業し、休業日はminamoaに準じます。どんなに忙しい毎日の中でも、ほっと一息つく特別な時間を提供してくれることでしょう。

ピエール マルコリーニの新店舗は、全国のチョコレートファンが待ち望んでいたスポット。ぜひとも足を運んで、甘く豊かな世界に浸ってみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: チョコレート 広島 ピエール マルコリーニ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。