『パンマルシェ24』の魅力
2025-10-22 11:15:24

全国の人気ベーカリーが集まる!『パンマルシェ24』の魅力を深掘り

全国の人気ベーカリーが集まる!『パンマルシェ24』の魅力を深掘り



2025年11月2日(日)、名古屋のオアシス21にて開催される『パンマルシェ24』。毎年多くのパンファンに愛されているこのイベントは、全国各地から人気のベーカリーが集結し、パン文化を堪能できる特別な1日です。今回は、13年目を迎える『パンマルシェ24』のテーマ【パンが集う、パンを味わう、パンにときめく】から、見どころや注目企画をご紹介します。

1. 全国の人気ベーカリーが一挙集結


このイベントの大きな魅力は何と言っても、全国各地のベーカリーが集まること。ハード系のパンやクロワッサン、あんパン、惣菜パン、さらには食パンなど、多彩なラインナップが名古屋に集結します。これは、真のパン好きによる、真のパン好きのためのマルシェです。

2. 全国パン好きセレクト(取り寄せ)


名古屋で開催される『パンマルシェ24』では、全国を巡っている実行委員長が「ぜひ食べてほしい」と厳選した人気パンも販売されます。遠方からの出店が難しい店舗のパンも出揃い、全国の美味を一度に楽しむことができるため、長蛇の列ができる人気コーナーになること間違いなしです。

3. 子供たちが“パン屋さん”に!


アクティビティも充実していて、子どもたちが実際に接客や販売を体験できる企画『子どもがパン屋さん』。地域のパン屋さんと協力し、パンを通じて「働く喜び」や「地域とのつながり」を学ぶ機会が提供されます。子どもたち自ら考案した限定パンの販売も計画されており、これには家族全員が楽しめるでしょう。

4. パン×スポーツ×むかしあそび


懐かしさを感じられる“むかしあそび”体験コーナーでは、けん玉やお手玉、紙風船など、親子で楽しめるイベントが満載です。お子さんと一緒に温かい時間を過ごすことができるので、家族全員にとってこうした体験は特別な思い出になることでしょう。

5. スタンプラリーでの楽しみ


会場内にはスタンプラリーも開催され、参加者はオアシス21内を巡ることができます。達成感を感じながらスタンプを集めることで、参加者はさまざまな楽しみを追加することができ、限定ノベルティも手に入れるチャンスがあります。

6. 愛知推しパングランプリ


『愛知推しパングランプリ2025』では、SNSを通じて人気投票が行われます。この企画は、パン好きたちが「本当に人気のパン屋さんを知りたい」との想いからスタートしました。結果は当日、会場で発表されるので、見逃せません。

7. 新たなプロジェクト『パン旅』


新たに始動するプロジェクト『パン旅』は、名古屋駅周辺のベーカリーを巡るツアーをおこないます。実行委員長が案内するこのツアーでは、生活に役立つ“推しパン体験”を共有できる、貴重な機会です。

8. 限定コラボパン10種


イベントの特色として、パンマルシェカラーの“ピンク”をテーマにしたコラボパンが10種類用意されています。いちごや桜、ベリー、シソなど、心躍る素材や色を用いた特別なパンが登場します。

開催概要


  • - 名称:パンマルシェ24 in オアシス21
  • - 日時:2025年11月2日(日)10:00〜16:00(雨天決行)
  • - 会場:オアシス21(名古屋市東区東桜1丁目11-1)
  • - 入場:無料(一部有料エリアあり)
  • - 主催:パンマルシェ実行委員会
  • - 共催:NPO法人久屋大通発展会
  • - 後援:愛知県/名古屋市/愛知県パン協同組合

多様な企画と出店者が魅力を提供する『パンマルシェ24』は、パン好きにとって忘れられない一日になるはずです。ぜひ、友人や家族とともに訪れてみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋 ベーカリー パンマルシェ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。