宇宙音源プロジェクト、堂村璃羽が新たな挑戦を開始
2026年春、音楽と宇宙が融合する新プロジェクトが始まります。アーティスト堂村璃羽さんが1【ONE】株式会社の「Space Concierge」ブランドと協力し、彼女の楽曲が収録されたSDカードを宇宙に打上げ、この音源が宇宙から地球へ帰ってくるまでの全過程をファンと一緒に楽しむという斬新な試みです。
音楽の宇宙旅行
このプロジェクトでは、堂村璃羽の音楽が実際に宇宙へ行くという体験が出来るのが最大の魅力です。SDカードはスウェーデン宇宙公社(SSC)のロケットに搭載され、約6〜10分の宇宙飛行を経て地球へ帰還します。戻ってきたSDカードからデータを復元し、プロジェクト参加者には“宇宙帰還音源”として届けられます。この音源はただのデータ配信ではなく、“宇宙を旅した音楽”という特別な意味を持つのです。
参加方法:5つのフライトプラン
プロジェクトの参加には、特設サイトで用意された5種類のフライトプランから選ぶことができます。それぞれのプランには、楽曲のダウンロード配信に加え、特典が盛り込まれています。
1.
デジタル音源コース(¥3,000)
宇宙帰還音源の配信に加え、堂村璃羽のThank You動画がもらえます。
2.
特製カードコース(¥5,000)
QR付き特製メンバーズカードとThank You動画がついています。
3.
CDモザイクアートコース(¥10,000)
宇宙帰還音源のCDがモザイクアートジャケット付きで手に入ります。
4.
VIPたこ焼きオフ会コース(¥100,000)
たこ焼きパーティに参加できる特典があり、個別のThank You動画も含まれます。
5.
PREMIUMドライブコース(¥300,000)
プライベートドライブ参加券や2SHOT写真の特典があります。
すべてのコースには、宇宙渡航証明書や打上げ・帰還映像の限定視聴権が含まれており、参加者はプロジェクトの一員としてこの特別な体験をシェアすることができます。
堂村璃羽のコメント
「このプロジェクトは、音楽を宇宙へ飛ばし、ファンと共に創り上げる特別な挑戦です。ファンの皆さんとともに、壮大な体験を共有できることにワクワクしています」と堂村璃羽さんは語っています。彼女が目指すのは、ここでしかできない音楽体験を未来へつなげていくことです。
スケジュール
プロジェクトの主要なスケジュールは次のように予定されています。
- - 2025年11月:楽曲収録・プロジェクト発表
- - 2026年4月(予定):ロケット打上げ
- - 2026年5月頃:宇宙音源リリース
- - 2026年6月頃:各コース特典発送・イベント開催
天候やロケットの計画によってスケジュールは前後する可能性がありますが、最新情報は特設サイトやSNSで随時発信されます。
最後に
「音楽が宇宙を旅する時代へ。」堂村璃羽とファンが共に創り上げるこの新たな宇宙体験は、音楽の限界を超えた特別な冒険です。ファンと一緒に楽しむこの企画は、音楽に新たな意味を持たせる素晴らしいチャンスです。興味がある方は、ぜひ特設サイトをチェックしてみてください!
特設サイトはこちら