全国の美しい村が東京に集う!
2025年10月25日、東京ポートシティ竹芝にて「第4回 日本で最も美しい村まつり」が開催されます。このイベントは、NPO法人「日本で最も美しい村」連合の設立20周年を記念して行われるもので、全国の美しい村が一堂に会します。入場は無料で、11時から17時までの開催です。
全国の伝統芸能が集結!
この祭りでは、楽しい伝統芸能の披露も見どころです。山口県阿武町からは「福賀神楽」、北海道・江差町からは「江差追分」、さらに鹿児島県・喜界町の「奄美シマ唄」など、各地の文化が東京に集まり、一度に体感できる貴重な機会です。
特産品の宝庫!
19の町村が出店するマルシェでは、北海道・美瑛町の新鮮なジャガイモ、鶴居村の濃厚なチーズ、喜界町の甘みたっぷりの黒糖など、ここでしか買えない特産品が並びます。食や工芸を通して、各村の暮らしを感じることができます。
ご当地グルメとシェフのコラボ
さらに、お楽しみなのがご当地グルメのコーナーです。山梨県・早川町の極カレーパンや、焼きフランクが味わえるほか、加盟町村の若手料理人が東京のシェフと協力して生み出した特別メニューも登場。例えば、鹿肉のロースト丼や多良間豚の豚汁など、村の味を楽しむことができます。
体験プログラムで村の暮らしを体験
祭りでは、さまざまな体験プログラムも用意されています。和太鼓体験や、江差追分の唄い方指導、さらには書道やストラップ作りなど、家族で楽しめる内容が盛りだくさんです。特に福賀神楽の衣装を着ての撮影体験は、思い出に残ることでしょう。
20周年特別企画
「日本で最も美しい村」連合は、2005年に設立以来、地域の景観や文化、暮らしを守る活動を行ってきました。今年は設立20周年を迎えるにあたり、地域住民が寄せた短歌をもとに制作した「日本で最も美しい村かるた」のお披露目と販売も予定しています。また、設立20周年記念の白がゆ6種セットも数量限定で販売されます。
イベントの楽しみを見逃さないで!
全国の美しい村が集まるこの祭りは、地域の文化や伝統に触れる貴重な機会となります。家族や友人と一緒に、楽しい思い出を作りにお出かけしてみてはいかがでしょうか?
詳細は特設サイトでチェック!
特設サイトはこちら。