みかんスイーツ特集
2025-11-13 11:24:56

和歌山冬限定!みかんスイーツで心温まるカフェ体験を

和歌山冬限定!みかんスイーツで心温まるカフェ体験を



寒さが厳しくなる季節、心温まるスイーツを楽しみたい方におすすめなのが、和歌山県の「カフェ&クレープリー とびだす焙煎所」です。今年の冬にぜひ訪れて欲しいのが、地元の中野農園の有田みかんを使ったスイーツが楽しめる「みかんスイーツ&ホットドリンクフェア」。11月13日からスタートするこのフェアでは、サイズ感も味わいも特別な冬を感じることができるメニューが揃っています。

ゆったり過ごせる空間


冷たい外気の中でも、店内に入るとふんわりとした甘い香りが漂い、温かな湯気に包まれた空間が広がっています。「冬のぬくもりを届ける場所」として、心地良いひとときを提供してくれるこのカフェでは、まさに冬の楽しみを堪能することができます。

今年の冬のメニューは、地元和歌山の中野農園から届く新鮮な有田みかんを主役にしたスイーツとドリンクがメインです。その背景には、地域の魅力を味わう「冬の一皿」に込められた特別な想いがあります。

冬限定メニューの紹介


みかんシュゼット(1,400円 / ドリンク付き)


このスイーツは、地元の有田みかんを贅沢に使用した特製ソースが特徴です。香ばしいクレープにバニラアイスを添え、たっぷりかけて楽しむことができる人気の一品です。みかんの爽やかな酸味と甘さが絶妙に組み合わさり、冬ならではの華やかなデザートに仕上がっています。

まるごとみかん(テイクアウト、800円)


中野農園の新鮮なみかんをまるごと1個使った、少し贅沢なテイクアウトクレープ。生クリームとカスタードが優しい甘さを演出し、みかんのジューシーさと絶妙にマッチします。見た目もかわいく、冬の外出のおやつにもぴったりです。

ショコラ(テイクアウト、600円)


温かいチョコレートソースとドライみかんが調和し、ほっこりとした冬のおやつに最適です。手軽に楽しめるこのスイーツで、小さな幸せを感じる時間を過ごせます。

心を温めるドリンク


みかんスイーツに合わせて楽しみたいのが、心温まるドリンクたち。ホットチョコレート(650円)や抹茶ラテ(650円)、米糀ラテ(800円)、クラムチャウダー(700円)など、体を優しく包み込む飲み物も充実しています。

地元の想いが詰まった農園


この魅力的な冬のスイーツを支えているのが、中野農園です。エコファーマーに認定された農園では、環境に配慮した有機栽培が行われています。常に新鮮で美味しいみかんを作ることを心掛けており、旅から帰った夫婦が始めたこの農園の努力は、カフェのおいしいスイーツを生む源でもあります。

お店のこだわり


「カフェ&クレープリー とびだす焙煎所」は2023年3月にオープンした新しいカフェです。フランス・ブルターニュ地方のクレープを再現し、厳選したコーヒー豆を用いた本格的なコーヒーも楽しめます。店内は高い天井、大きな窓があり、開放感のある居心地のいい空間です。また、予約も可能なので、大切な人との特別な時間をより素敵に過ごすことができます。

詳細情報


  • - 店舗名:カフェ&クレープリー とびだす焙煎所
  • - 住所:和歌山県和歌山市黒田22-1
  • - 営業時間:8:00-19:00
  • - 定休日:なし
  • - 電話番号:073-472-0518
  • - URLhttps://tobidasu-cafe.com/
  • - Instagram@tobidasu.cafe

寒い冬の午後に、地元の特産物をふんだんに使ったみかんスイーツを楽しみに「カフェ&クレープリー とびだす焙煎所」を訪れてみてはいかがでしょうか。心を温める贅沢な時間があなたを待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: カフェ 冬限定スイーツ 和歌山みかん

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。