ケンドーコバと椿鬼奴の南千住探訪
10月2日放送の「ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版」では、ケンドーコバヤシと椿鬼奴が東京・荒川区の南千住を訪れ、名作「明日のジョー」の聖地を巡る旅を繰り広げます。この日は、鬼奴が明菜のプリントTシャツを着て現れ、ケンコバとの“明菜談議”が弾みました。
昭和の匂い漂う南千住
南千住は、昭和40年代に誕生した「明日のジョー」の舞台。そのため、ケンコバと鬼奴のテンションも最高潮。彼らが散策中に、ジョーの銅像を見つけて盛り上がる場面も。特に、鬼奴が「意外と細いんですね」と呟いた瞬間、ケンコバは自身の思い出を語り始め、視聴者を楽しませるエピソードを披露。
営業99年の居酒屋での食事
その後、創業99年を誇る老舗居酒屋に立ち寄ります。地元の人々にも愛されているこの居酒屋には、手頃で美味しいメニューがずらり。ビールで乾杯した後、ニラ玉や平目のお造り、ちくわ天などをオーダー。運ばれてきた料理を一口食べるやいなや、「絶品!」の声が漏れ、二人はお酒も進みます。
お茶漬け事件の真相
楽しいひと時の中で、ケンコバが突如「奴姉さんに一言物申す」と鬼奴に告げます。その内容は、「お茶漬け事件」。ケンコバが長い間心に秘めていた秘話を語り出すと、鬼奴はそのことすら忘れていた様子。このエピソードには、二人の間に隠された微妙な友情が垣間見えます。
鬼奴の恋愛事情への言及
さらに鬼奴は、自身の夫との結婚生活についても触れます。「夫とのコミュニケーションが大事」と語りながら、夫から受けた影響を交えた話が展開されました。お互いに理解し合い、支え合う関係性が伝わってきます。
友情と絆が感じられるエピソード
お酒と美味しい料理を楽しむ中で、二人の信頼関係と絆を感じられる瞬間が増えてゆく場面も。共に1972年生まれというタメの二人は、思い出話を交えながら楽しい時を過ごします。笑いが絶えない一方で、ちょっとシリアスな話題にも触れることで、視聴者に深い印象を残します。
放送を楽しみに!
この特別な旅の様子は、ぜひ10月2日(木)午後10時30分からの放送でお楽しみください。ケンコバと鬼奴のやり取りを通じて、友情の大切さやモノづくりの奥深さが垣間見えることでしょう。今から放送が待ち遠しいですね!