新米卵かけご飯セットの魅力に迫る
岡山県の西粟倉村に位置する株式会社点々が、新たに「新米卵かけご飯セット」を販売開始しました。このセットは、地域の資源を最大限に活用した美味しさと健康を兼ね備えた商品です。点々は「養鶏から始まる地域の資源循環と風景づくり」をモットーに、地域の未利用資源で育成した鶏を使い、その鶏の糞を肥料にして米を育てるという循環型の農業を実現しています。
地域資源を活かした養鶏と農業
点々では、未利用資源を活用して鶏を育てています。これは、米や麦、野菜など、地域特有の資源を優先的に採用し、自家配合した国産発酵飼料を与えることで実現しています。こうして育てられた平飼い有精卵は、自然な環境で元気に走り回る鶏から産まれ、すっきりとした味わいが特徴です。毎日食べても飽きが来ない、その美味しさは多くの人々に愛されています。
鶏糞が生み出すお米の豊かさ
また、点々の取り組みの一環として、同集落内の農家と協力し、鶏糞を使用してお米の栽培を行っています。鶏糞はお米の成長に必要な栄養をしっかりと含み、結果として質の高いお米の生産につながります。土壌が豊かになることで、里山の冷たい源流水と朝晩の寒暖差のおかげで、甘みの強いお米が手に入ります。
卵かけご飯セットの詳細
「点々の新米卵かけご飯セット」には、平飼い有精卵6個、新米あきたこまち300g(白米または玄米)、オリジナルの出汁醤油100mlが含まれています。この醤油は、昔ながらの木桶仕込みのたまり醤油に、焼津産の鰹節と北海道産の昆布出汁を使っており、卵のすっきりした味を引き立てるために特別に調整されています。
価格は税込3,542円(送料別)で、公式オンラインストアから購入できます。リンクは
こちら。
会社の理念と今後の展望
株式会社点々は「半径1kmの風景をつくる」を理念に掲げており、地域の自然を生かした商品を通じて、人々と里山の新たなつながりを創出することに力を入れています。これからも地域資源を大切にしながら、新しい商品展開を行っていく予定です。興味のある方は、ぜひ公式サイトやSNSで最新情報をチェックしてみてください。
会社概要
今回の新米卵かけご飯セットは、地域の資源を意識しながら楽しめる一品です。ぜひ、一度お試しください!