Pasco新食パン
2025-03-27 15:37:22

健康志向のあなたにぴったり!Pascoの新食パン登場

健康志向のあなたにぴったり!Pascoの新食パン登場



2025年4月1日(火)、敷島製パン株式会社(Pasco)から新たに誕生するのが、健康志向の皆さんにぴったりの「国産小麦と十六穀食パン」です。この食パンは、十六種類の雑穀を使用しており、風味豊かな味わいと香ばしさが特徴です。

健康感が高まる雑穀の魅力


近年、消費者の食事に対する関心は多岐にわたり、その中でも特に「健康」の重要性が高まっています。特に、ほかの食材から栄養を補える食パンへのニーズが顕著です。Pascoが展開している「バラエティブレッド」シリーズでも、全粒粉やライ麦を用いた商品は多数のお客さまに支持されています。

今回は、雑穀の中で特に健康感を持つ十六穀に焦点を当て、国産小麦の粉を100%使用した食パンとして新たに発売されます。この食パンには、「はくばく」の雑穀ミックスが使用され、十六種類の異なる食感や香りを一度に楽しむことができます。また、国産小麦のもっちり感も味わえるため、食事パンとしての満足感も抜群です。

Pascoのこだわり「和小麦」


この新商品には、『和小麦』というロゴがデザインされているのですが、これはPascoが長年培ってきた国産小麦に対する想いが込められています。生産者や研究者との密接な関係を築き、国産小麦に基づいた商品開発に取り組むことで、質の高い小麦粉をお届けしています。

このロゴには、国産小麦の良さを最大限に引き出し、おいしいパンを提供し続けるというPascoの強い意志が表現されています。

国産小麦の「和」に込めた想い



  • - : 日本独特の文化や自然を象徴し、育った環境を表現。
  • - 和える: 独自にブレンドされた小麦粉は、パンやお菓子作りに最適ため、Pascoの技術が光ります。
  • - : 自然のサイクルを大切にし、国産小麦が育つことで、おいしいパンが生まれ、生産者を支える良い循環が生まれることを示しています。

販売情報とお問い合わせ


「国産小麦と十六穀食パン」は、関東、中部、関西、中国、四国の各地で4月1日より発売されます。取扱店はスーパーやドラッグストアがメインですが、具体的な販売価格はオープン価格となっています。お求めはお近くの店舗でぜひ!

もし商品の詳細やPascoの農業支援に関心がある方は、公式ウェブサイトで情報をチェックできます。

お客さまからのお問い合わせは、Pascoお客様相談室(フリーダイヤル:0120-084-835)までお気軽にどうぞ(平日9:00~17:00)。

この健康的でおいしい新食パンで、毎日の食卓をもっと豊かに彩ってみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: Pasco 国産小麦 十六穀食パン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。