ふるさとの魅力を届ける地域共創プロジェクト「from熊本」
最近、私たちに身近なふるさとの魅力を再発見する動きが広がっています。その中でも特に注目されるのが株式会社andが運営する地域共創プロジェクト「from熊本」です。このプロジェクトは、熊本の名産品や特産物を全国へ届けることを目指し、健康にも貢献する商品を提供しています。
株式会社andの想い
株式会社andの代表、吉田隆紀氏は地元熊本出身。新卒で上京し、外資系製薬会社の営業として勤務していた吉田氏は、患者様の健康に貢献する一方で、健康な人がその状態を維持する重要性にも気づき、熊本に帰省した際に地元の魅力ある商品に出会いました。そのとき、自身も地域に貢献したいという気持ちが芽生え、「from熊本」を立ち上げることを決意しました。
「from熊本」の魅力とは
「from熊本」では、地元の生産者が心を込めて作った新鮮な果物や無添加のジャム、米麹を使った調味料、無農薬で栽培されたお米など様々な商品を揃えています。これらはただの商品ではなく、地元の伝統を受け継いだ職人たちの技が光る逸品でもあります。
特におすすめなのが、「ひなたジャム」。増粘剤や保存料を使わず、食材の持つ旬の味わいを活かした無添加ジャムで、果実本来の風味や甘みを最大限に楽しめます。また、創業190年の歴史を持つ「米麹醬」は、化学調味料や砂糖を使わず、米麹の自然な甘みを引き出した一品です。これらの健康的な食材を通じて、地域の魅力が生活の中に取り入れられることを目指しています。
地域の交流を育む
「from熊本」は商品の販売にとどまらず、地域との交流も重視しています。これまでに郵便局でのポップアップ出店や、各地のマルシェイベントへの参加など、直接お客様と触れ合う機会を多数設けてきました。こうした活動は、地元の皆さんに熊本の魅力を感じていただく貴重な時間となり、多くの温かい反響をいただいています。
今後の取り組み
「from熊本」はただ商品を提供するだけでなく、ふるさとを大切に思う人々の輪を広げることに力を入れています。今後は地域の魅力を再発見するイベントを開催し、全国の「ふるさと」に眠る素晴らしい魅力を引き出していくことを目指しています。
「私の地元も応援したい」といった声が多く集まる中で、地域全体の活気を生み出していくこと、そしてその輪を広げていくことがこのプロジェクトの根底にあります.
最後に
「from熊本」は、熊本の魅力ある商品を全国へ発信するだけでなく、人々の健康にも寄与することを目指しています。ふるさとの製品を通じて、皆さんの日常に少しでも健康や温かさを届けられることができれば幸いです。ぜひ、一度「from熊本」のECサイトを訪れて、熊本の美味しさを自宅で体験してみてください。
from熊本 ECサイトはこちら
運営会社情報
株式会社and
地域共創プロジェクト『from 熊本』
〒531-0076
大阪市北区大淀中3-1-19
代表取締役 吉田隆紀
HPはこちら