ごみゼロの日イベント
2025-05-27 15:36:23

岡山で体験!「ごみゼロの日」に参加する物々交換イベントを楽しもう

岡山で開催!「ごみゼロの日」にぴったりの物々交換イベント



2025年5月30日(金)から6月1日(日)の3日間、岡山県倉敷市で「ベクトルごみゼロ大作戦」が行われます。このイベントは地球環境を守る活動の一環として、「ごみゼロの日」に合わせて企画されました。参加は無料で、誰でも気軽に楽しむことができます。

環境への配慮が求められる今、リユースの大切さ


環境省の2023年のデータによると、全国のゴミの総排出量は3,897万トンに達しています。これを受けて、株式会社ベクトルは「ゴミバコのないセカイへ」というミッションを掲げ、毎年このイベントを開催しています。最近では、物価高や環境意識の高まりから、不用品を「買わない・捨てない」という選択が特に重要視されています。このイベントは、地域の方々にリユースの楽しみを伝え、新たな価値を見出す機会を提供します。

「ベクトルごみゼロ大作戦」イベント概要


日時: 2025年5月30日(金)~6月1日(日)11時~17時
会場: リサイクルショップ「ベクトル老松店」の駐車場
住所: 岡山県倉敷市沖69-1
入場料: 無料(予約不要)

会場では、過去のイベントと同様に物々交換が行われ、これまでに3,450点以上のアイテムが交換されてきました。お子様向けにはお菓子交換コーナーも用意されます。また、イベント中にはリサイクルショップ内で最大20%オフとなるセールも開催予定。お得に商品をゲットできるチャンスです!

参加方法はとても簡単!


イベント当日は、自宅で眠っている不用品を持参してください。持ち込んだアイテムの点数に応じて、「ごみゼロ交換券」をお渡しします。この交換券を使って、会場にあるアイテムの中から気に入ったものを選んで交換することができます。お持ち込み点数に制限はなく、書籍やスポーツ用品など普段取り扱っていないアイテムも対象となります。ただし、汚れやダメージが少ない商品を持参するようお願いします。

当日のアイテムと注意事項


会場には、ベクトルのアパレル商品や、地域の方々が持ち寄った私物、それにお菓子などが用意されています。交換対象となるアイテムには、衣類や贈答品、香水、書籍など多彩なジャンルがありますが、著しい汚れや破損があるものは交換できない場合がありますので注意が必要です。大きな家具や家電は対象外となりますので、事前に確認しておきましょう。

当日イベントを利用する方は、お持ち帰り用のエコバッグも忘れずに持参してください。15台分の駐車スペースもありますので、車での来場も安心です。なお、豪雨の場合は中止となることがあるため、天候も考慮してお出かけください。

「ベクトル」とは?


株式会社ベクトルは、「サステナブルファッションNo.1カンパニー」を目指し、ファッションアイテムの査定から買取、販売までをワンストップで提供しています。リサイクルショップ「ベクトル老松店」では、ブランド品など様々なアイテムを取り扱い、不要なものが新しいオーナーの手に渡る循環型社会を実現します。

環境への配慮と財政的な利益を両立させるためにも、この物々交換イベントにぜひ参加してみてください。あなたの不要品が、他の誰かにとって必要なものになるかもしれません。共に環境に優しい未来を創造していきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: ベクトル リユース ごみゼロ

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。