春の魅力を楽しむ「猿田彦珈琲」の新作ドリンク
春が訪れるこの時期、猿田彦珈琲が待望のシーズナルドリンク第二弾を発表しました。3月25日から提供される「桜いちごフロラッテ」と「桜抹茶あずきフラッペ」は、見た目と味わいの両方で春を感じることができる、まさにお花見気分を満喫させてくれる商品です。
桜いちごフロラッテ
このドリンクは、桜の香りが広がる華やかな一杯。ライチとラズベリーの甘さに、甘酸っぱいイチゴをのせたミルクベースに、自家製の桜風味ホイップがトッピングされています。桜フレークが散りばめられ、見た目も華やかなので、お花見のお供にもぴったりのアイテムです。
本体価格は店内680円、持ち帰り668円で、全店で提供されるので、気軽に立ち寄って春気分を味わえます。
桜抹茶あずきフラッペ
続いてご紹介するのは、抹茶好きにはたまらない「桜抹茶あずきフラッペ」。静岡産の香り高い抹茶を使用したフローズンに、黒糖と桜の塩漬けを加えた特製の小豆入りソースが絶妙にマッチ。口に含むと、鼻から桜の心地よい香りが立ち上り、桜の塩漬けの塩味がさっぱりとしたアクセントとなっています。
こちらも店内750円、持ち帰り736円で、ぜひ一度試してみてほしい逸品です。飲みごたえのあるフラッペは、春の喧騒を忘れさせてくれるリフレッシュドリンクとなることでしょう。
吉祥寺・駒沢大学駅店限定「さくらソフトクリーム」
さらに、春を楽しむスイーツとして注目なのが、井の頭公園前店と駒沢大学駅店で提供される「さくらソフトクリーム」。いちごとチェリーのフレッシュな桜味に、和三盆みるく味の甘みが加わったミックスソフトは、リッチな味わいが魅力的です。
このソフトクリームは、抹茶ラテのフロートトッピングとしても楽しめるので、甘さと苦みのコンビネーションをお楽しみください。価格は店内500円、持ち帰り491円。販売は3月19日から4月13日までの期間限定。
まとめ
猿田彦珈琲は、スペシャルティコーヒー専門店として、シーズナルドリンクにもしっかりとこだわりが感じられる商品を展開しています。2025年3月現在、国内24店舗で購入可能。春を楽しむには、ぜひ猿田彦珈琲の新作ドリンクで心暖まるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。季節の訪れを感じながら、特別な一杯を楽しんでください。