ハンギョドン新作登場
2025-03-14 10:30:21

ハンギョドンの新生!4Dグミ発売で楽しさ倍増のキャンペーンも実施

ハンギョドンが4Dグミとして新登場!



2025年に40周年を迎えるハンギョドン。それを記念して、新たに立体グミ「4Dグミ/ハンギョドン」が全国のスーパーマーケットやコンビニで発売されることになりました。発売日は2025年3月24日で、一部のコンビニでは3月10日から先行販売が行われます。この新商品は、ハンギョドンとその親友のさゆりちゃんが可愛く立体化され、食べる楽しさだけでなく、視覚的な楽しさも兼ね備えています。

4Dグミ/ハンギョドンとは?



「4Dグミ」は、立体的で美味しい新感覚グミ。今回の新商品では、ブルーハワイソーダ味のハンギョドンとイチゴ味のさゆりちゃんの2種類の味を一つのグミで楽しむことができます。サイズもスリムになっており、お手頃価格の194円(税込)で手に入るのが魅力です。

アニバーサリーキャンペーンも実施



ハンギョドンの発売を記念して、「ハンギョドンがいっぱい!?大作戦キャンペーン」が2025年3月14日から28日まで開催されます。この期間中、特設サイトから専用QRコードを読み取ると、限定のARフレームがもらえます。このフレームを使用して写真を撮影し、ハート公式のX(旧Twitter)をフォローし、指定のハッシュタグを付けて投稿すると、抽選で10名に「4Dグミ/ハンギョドン」の10個セットが当たるチャンスがあります。

人気キャラクターの魅力



ハンギョドンは、40年という長い歴史を持つ人気キャラクターで、その愛らしい姿は多くのファンに親しまれています。2025年にはアニバーサリーサイトも公開され、オリジナルミュージックビデオや特別なアニバーサリーカフェも開催されています。

まとめ



この機会に「4Dグミ/ハンギョドン」をぜひ試してみてください。スリムで手に取りやすいサイズとお得な価格、そして期間限定のキャンペーンを利用して、ハンギョドンの魅力を存分に楽しみましょう。また、40周年を祝う様々なイベントにも参加し、一緒にこの特別な年を盛り上げていきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: サンリオ ハンギョドン 4Dグミ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。