新登場のレーズンサンド
2025-07-28 13:39:46

贅沢なひとときを持ち歩ける新しいレーズンサンド「ビスキュイ・オ・レザン」

新しい時代のレーズンサンド「ビスキュイ・オ・レザン」



贅沢なスイーツが気軽に味わえる新製品、常温で持ち運べるレーズンサンド『Biscuits au Raisin(ビスキュイ・オ・レザン)』が、洋菓子ブランド「Huffnagel(フフナーゲル)」から登場します。これは、クラシックホテルをテーマにした非日常を体感させるこのブランドにとって、初めての常温保存が可能なレーズンサンドです。

特徴と魅力



この新作は、冷蔵タイプで人気のあるバターサンドの魅力を受け継ぎつつ、クリーム部分を常温でも楽しめるよう工夫されています。主成分となるオーツクッキーとブランデーレーズンの組み合わせが絶妙で、ギフトシーンにもぴったり。

その魅力は、まさに味覚だけでなく、贈り物としての心遣いにも表れています。季節のご挨拶や手土産としても喜ばれること間違いなしの、しっかりとしたパッケージングにもこだわりました。

発売日と価格



この新商品は、2025年8月1日から横浜赤レンガ倉庫本店、翌日には渋谷東急フードショー店で、そして公式オンラインストアでも発売予定です。価格は、6個入りが1,400円から始まり、様々なサイズとパッケージデザインが用意されています。

例えば、【エントランス】型の6個入りパッケージは持ち運びに便利で、プチギフトやお礼に最適です。一方、豪華な特別感を味わいたい方には【LOUNGE】の24個入り4段仕立てパッケージが贅を尽くしたギフトとしておすすめ。

パッケージデザイン



この商品には、ただパッケージとしての機能だけでなく、クラシックホテルのアメニティボックスをイメージした心ときめくデザインが施されています。手にした瞬間から、ホテルでの非日常の体験を思い起こさせるような仕掛けが感じられます。

全5種のギフトボックスは、各々がシーンに応じた美しいデザインであり、どんなシチュエーションにもマッチします。横浜赤レンガ倉庫限定パッケージは、その場での思い出を大切にした一箱として特別感を引き立てます。

ブランドの歴史



「Huffnagel」のブランド背後には、1949年に創業された洋菓子メーカー「かをり」の伝統が息づいています。私たちは「時空を結ぶホテル」というコンセプトのもと、非日常を体現するスイーツを創り出しています。

このブランドは、贈り物を通じて人々の心を動かすことを大切にし、すべてのスイーツに思いやりの詰まった物語があることを目指しています。贈る際に感じるその瞬間が、贈る方にとっても受け取る方にとっても特別な時間となります。

限定イベント情報



さらに、2025年8月12日から24日まで、JR上野駅の「エキュート上野」でポップアップストアが開かれます。この期間に向けて新商品を含むさまざまな商品が用意され、手土産にぴったりな一品を見つけるチャンスが広がります。

新しいレーズンサンド「ビスキュイ・オ・レザン」で、贅沢なスイーツ体験をぜひお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

関連リンク

サードペディア百科事典: ギフト フフナーゲル ビスキュイ・オ・レザン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。