2025年9月、ながの東急百貨店に初出店!
2025年9月18日から24日までの7日間、ながの東急百貨店5階で行われる「#This is Sweets」に、京都からやって来る日本茶スタンド「八十八浅草」が初めて出店します。日本の文化を感じられる贅沢なひとときをお届けするこのイベントで、みなさんにぜひ味わっていただきたいメニューを紹介します。
八十八浅草のコンセプト
「八十八浅草」は、京都府産の宇治抹茶をふんだんに使用したドリンクやお菓子を提供する日本茶スタンド「八十八良葉舎」の2号店です。オリジナルブレンドの抹茶は、心地よい苦味と旨味のバランスが絶妙で、訪れる人の心を掴むこと間違いなしです。
多彩なドリンクメニュー
日本茶スタンドでは、メニューの中でも特に注目してほしいのが「抹茶ラテ」と「八十八シェイク」です。どちらも厳選された抹茶を使用しており、ご注文のたびに抹茶を点てるスタイルで提供されます。実店舗と同様、香りや見た目の美しさを楽しむことができます。特に「抹茶ラテ」には、お好みに合わせて「抹茶アイス」などのトッピングが可能です。
さらに、夏にぴったりの「八十八シェイク」は、泡抹茶のトッピングを加えると、濃厚な抹茶の風味と甘さがさらに引き立ちます。波照間の黒糖の上品なコクとの相性は抜群で、贅沢なスイーツ体験を楽しめます。
榮養豊富な「八十八フィナンシェ」
「八十八フィナンシェ」も欠かせません。このスイーツは、通常より強く焙煎した抹茶を使用しており、香り高い甘さが特徴です。特製の「抹茶アイス」や「泡抹茶」にディップして楽しむのが、おすすめの食べ方です。
人気の「浅草プリン」
「八十八浅草」でも実店舗の人気商品「浅草プリン」が登場します。こちらはミルクプリンに抹茶を混ぜ込んだ贅沢な一品で、深い抹茶の香りが感じられます。口に含むと力強い抹茶の味わいが広がり、特別なデザート体験を提供します。
催事の詳細
- - 催事名: #This is Sweets
- - 開催場所: ながの東急百貨店本館5階催会場
- - 開催期間: 2025年9月18日(水)〜9月24日(火)
- - 営業時間: 10:00〜19:00
この貴重な機会にぜひ足を運んで、京都の魅力的な抹茶の世界を存分に楽しんでみてください。心温まるスイーツと素敵なひとときをお待ちしています!