キャギ ド レーブ周年祭
2025-10-08 11:38:28

キャギ ド レーブ周年祭!特別スイーツでチョコの魅力再発見

大阪松屋町に位置する「Cagi de rêves(キャギ ド レーブ)」が、設立18周年を迎え、特別なイベント「キャギ ド レーブウィーク」を開催します。この周年祭は2025年10月10日から10月23日までの2週間にわたって行われ、ショップがあるUH味覚糖大阪本社1階で展開されます。この期間、キャギ ド レーブの創業への感謝の気持ちを込めて、特別なスイーツが提供されます。

今回のイベントでは、キャギ ド レーブ初のショコラケーキとショコラシューが登場します。なかでも特に注目なのが「ロンコントレショコラ」です。648円(税込)で販売されるこのスイーツは、異なる食感の8層からなるショコラが特徴で、チョコレートの魅力を存分に堪能できるでしょう。しっかりとした風味のムースショコラや口溶けの良いショコラスポンジ、ほんのり苦いキャラメルガナッシュ、ビスキュイショコラ、ココアクッキー生地が段重ねにされ、最後にはキャラメルホイップと金箔で優雅に仕上げられています。このショコラケーキは、カカオの世界へとあなたを導いてくれます。

そして、ショコラシューも見逃せません。カカオ分66%と39%の2種類で、各324円(税込)で販売されます。前者はカカオならではの酸味を感じさせるショコラシューに対し、後者はバニラの甘さを活かした味わいです。食べ比べを通じて、それぞれのビター感やミルク感、さらにはショコラの香りの違いを楽しむことができます。

キャギ ド レーブは、「夢の扉を開く鍵」がコンセプトの本格的なチョコレート専門店です。2007年のオープン以来、多くのファンを魅了してきました。店舗のアイコンは「鍵」をモチーフとしたデザインで、まさに夢のようなスイーツが詰まっています。また、店舗情報としては、大阪市中央区神崎町4-12に位置しており、アクセスは大阪メトロ長堀鶴見緑地線松屋町駅から徒歩5分、谷町線谷町六丁目駅から徒歩7分です。営業時間は通常10:00から19:00、土日祝は11:00から17:00(不定休)です。

公式サイトやインスタグラムでも、最新のスイーツ情報やイベントが随時更新されていますので、ぜひチェックしてみてください。バレンタインや特別なギフトとしてもぴったりなチョコレートを、この機会に楽しんでみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: チョコレート 大阪 キャギ ド レーブ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。