第752回入札監理小委員会のお知らせ
総務省からのお知らせとして、令和7年10月28日(火)に開催される第752回入札監理小委員会についての詳細をお伝えします。この会議は、医師国家試験事業に関する実施要項を議題にし、また国立研究開発法人日本原子力研究開発機構に関連する業務についての報告も行われます。
開催日と場所
この小委員会は、15時40分から16時50分まで、東京都千代田区にある永田町合同庁舎の第1共用会議室及びオンライン(WEB会議)で開催されます。この形式では、多くの人々が参加可能となっており、利便性も考慮されています。
議題について
会議の議題は以下のように構成されています:
1.
開会
会議が公式に開始されます。
2.
実施要項(案)の審議
医師国家試験事業に関する実施要項に対し、詳細な審議が行われます。この審議は医療業界や受験生にとって非常に重要なものです。
3.
報告(次期事業開始時期)
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構の個人被ばく管理に関する業務の次期事業開始時期についての報告が行われます。
4.
閉会
会議のまとめと議論の終了が行われます。
傍聴について
会議の傍聴を希望する方は、下記の方法で申込を行うことができます。傍聴希望の方は、会議名、氏名、職業、連絡先を明記して事務局までご連絡ください。たくさんの申込があった場合には、先着順での調整が行われる可能性があるため、早めの申し込みをお勧めします。また、会議資料や議事録は後日ホームページに掲載される予定です。
お問い合わせ先
質問がある方は、総務省 官民競争入札等監理委員会事務局の参事官補佐 林までご連絡ください。
このニュースは公共機関における重要な決定過程を明らかにするチャンスといえます。参加希望の方は、ぜひご参考にしてください。