国分寺マルイにて、『よかもん物産展』開催中!
国分寺のマルイにて、長崎・佐賀の素晴らしい特産品を集めた『よかもん物産展』が、2025年10月1日から10月14日までの期間に開催されています。
このイベントは、長崎県と佐賀県の商工会が共同で企画したもので、それぞれの地域から厳選された逸品が約140点も集まりました。大自然が育んだ海の幸や山の幸が勢揃いし、訪れる人々を楽しませてくれます。
長崎県の魅力的な商品たち
長崎県からは、甘いカステラや、新鮮な海産物が人気です。例えば、【長崎カステラ糖庵長崎本舗】の和三盆カステラは、特別な「新太陽卵」を使用して焼き上げたカステラで、上品な味わいが特徴です。飲み物のお共に最適!
また、【RiriKana sweets】から手焼きの「りりかなどら焼き」は、ふわもち食感の皮と甘さ控えめの餡が見事に調和した一品です。おやつとしてもおすすめ!
長崎の漁師が贈る「marude ikasashi(ゆず)」は、アオリイカと無添加のゆずが織りなす、絶品の塩辛。これはぜひ味わっていただきたい逸品です。
さらに、対馬の伝統料理である「対馬とんちゃん」のタレもあります。家で家庭の味を再現できる素晴らしいアイテムです。
佐賀県の健康的かつ美味しい商品たち
佐賀県の出品も見逃せません!例えば、【(有)フクダ製茶園】の嬉野やくぜん茶は、伝統的なお茶に薬膳素材を加えたもので、心と体にやさしい飲み物です。
また、【佐賀冷凍食品(株)】のれんこんチップスは、シンプルながらも素材のうまみを最大限に引き出した一品。おやつにもぴったりです。
そのほか、天然の香りを楽しむための【新日本製陶(株)】の茶香炉や、栄養満点の【(株)森うなぎ屋】の炭火焼・サバの蒲焼もおすすめ。新たな味覚の発見が待っています!
イベントを楽しむことができる時間
この物産展は、国分寺マルイ1Fカレンダリウムにて、毎日10:00から20:30まで開催されています。最終日(10月14日)は19:00までの短縮営業となるので、お見逃しなく!
美味しいものを探したり、友達や家族と一緒に楽しんだり、思い出に残る時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
ぜひ訪れてみて!
国分寺のマルイで開催される『よかもん物産展』は、長崎・佐賀地域の特産品を楽しむ絶好の機会です。皆様のご来場をお待ちしております!