新感覚の肉寿司『寿司ドッグ』が登場
横浜・西船橋で展開している『肉寿司』が、2025年11月25日より新メニューを発表します。この新メニューの目玉が、寿司とホットドッグの要素をミックスした『寿司ドッグ』です。ここでは、その魅力や新コース情報を詳しく紹介します。
寿司ドッグの魅力とは?
寿司ドッグは、ふんわり酢飯に鰻や和牛、海鮮をたっぷり載せ、海苔で包んだ新感覚のフード。片手で手軽に楽しめるスタイルながら、味わいは本格派です。これにより、持ち運びが可能で、SNS映えもするため、特別な場面でも日常でも楽しめるでしょう。
各種寿司ドッグの紹介
- - 鰻バタードッグ(638円税込):香ばしい鰻の味とバターの風味が口の中に広がります。
- - 和牛SUKIYAKIドッグ(682円税込):贅沢な和牛とべっこう玉の組み合わせが絶妙です。
- - こぼれいくらドッグ(825円税込):豪快にのったいくらが主役で、満足感たっぷり。
- - うにドッグ(748円税込):伝統的なうに寿司を現代風にアレンジ。
- - 蟹玉ドッグ(638円税込):蟹の甘さとべっこう玉のコクが引き立ちます。
これらは見た目も味も楽しめる新しいスタイルの寿司です。
SNS映えする馬肉料理も登場
さらに、食べるのが楽しくなる『馬映グルメ』シリーズも充実しています。特に印象的なのが、
- - 生で食べられる馬映バーグ丼(1,628円税込):新鮮な馬肉で作ったハンバーグが自家製の出汁巻と共に。
- - ほぼ卵黄のおつまみ馬映ユッケ(1,298円税込):卵黄がメインの濃厚なユッケで、風味や食感が楽しめる一皿です。
新しい食べ放題&飲み放題体験
肉寿司は、ただの食事でなく体験です。新コースには、ジューシーな肉寿司や寿司ドッグ、季節の料理を楽しめる内容をご用意。特に忘年会や新年会コースでは、肉寿司や国産もつ鍋などが用意されており、楽しい時間を過ごせます。
コース詳細
- 横浜店/5,500円税込(2時間)
- 西船橋店/5,000円税込(2時間)
- メニューには名物肉寿司や季節の料理、デザートも含まれます。
- 横浜店/4,500円税込(2時間)
- 西船橋店/4,000円税込(2時間)
- 人気メニューを詰め込んだ充実の内容。
- 梅コース(日~木限定):横浜店/3,300円税込、
- 竹コース・松コースなど、多彩なメニューが用意されています。
まとめ
『肉寿司』の新メニュー『寿司ドッグ』は、味わいとビジュアルともに楽しめる新しいスタイルの寿司です。横浜と西船橋で、ぜひ会話を楽しみながら味新たなる寿司体験を満喫してください。公式ホームページでも詳細情報をチェックしてみてください。